今がどんな時期なのかを知るには,年表を作るとよい。一つひとつの出来事を見ているだけでは分からないことも,いくつもの出来事を時系列で並べてじっと眺めていると,出来事の意味が浮かび上がってくる。年の瀬も押し迫った今は,2008年がどういう年だったのかを振り返るのにちょうどよいだろう。

 情報システムのアーキテクチャは「ホスト集中」「クライアント/サーバー(C/S)」「Web」と進化してきた。メインフレームの名機「IBM System/370」が登場したのが1970年。80年代にはオフコンが普及するが,90年代に入るとC/Sに主役の座を取って代わられ,2000年代にはWebシステムが台頭する。つまり,情報システムは10年周期で新しいアーキテクチャが生まれている。その転機は,各10年代の後半に芽吹いている。

 だとすると,2008年はWebシステムが主流だった時代の終盤であり,“ポストWebシステム”の芽が出てきた年ではないかと思われる。では,ポストWebシステムとはどんなものなのだろう。それを考えるために,2008年の主な出来事を月ごとに並べてみた()。

表●2008年の主な出来事
1月 Eee PC出荷,超小型ノートPCの先駆け
国内正式リリース前の「Eee PC」が通販サイトに登場,ただし9日午後には注文中止に
4万9800円の「Eee PC」をマウスコンピューターが販売開始
低価格ノートPC「Eee PC」の国内出荷は1月25日,LinuxではなくWindows XP搭載で価格は4万9800円
注目の5万円ノート「Eee PC」日本語版を詳細レビュー――SSDで軽快動作,日本語キーも問題なし
アスース,5万円ノート「Eee PC」の発表会を開催,年間目標は60万台
2月 買収合戦ぼっ発,MS vs Yahoo!
米Microsoft,迷走の末の「Yahoo!買収」提案
Google,「MSのYahoo!買収はインターネットの原則を脅かす」と批判
Google,MS,Yahoo!のWeb企業買収レース,ついに最終コーナーへ
Yahoo!,Microsoftの買収提案を正式に拒否
ついに開戦! MicrosoftがYahoo!株主の委任状獲得に乗り出す
3月 決着つかず,MS vs Yahoo!
Yahoo!が取締役候補指名を延期,Microsoftの敵対的行為に対抗
Yahoo!がMicrosoftの敵対的買収に対抗,取締役の指名期限を延期
MicrosoftとYahoo!,ついに直接会談を実施
Google,「MSのYahoo!買収はインターネットのためにならない」と懸念
2月の米国検索エンジン市場,首位GoogleがYahoo!/MSとの差を拡大
4月 J-SOX本番スタート
顧客のJ-SOX対応の負担を軽減,NTTコムが「18号報告書」を取得
金融庁,公認会計士協会,経団連がJ-SOX相談窓口を設置
5月 ダビング10の迷走
「ダビング10」が一時凍結,情報通信審議会で事実上決定
「関係者で合意が得られ次第,日時確定」,Dpaが「ダビング10」の準備状況を発表
「ダビング10」移行で合意形成に至らず,デジコン委のWGが報告
「ダビング10と補償金,消費者の思いが重要」――JEITA庄山会長
6月 洞爺湖サミット目前,グリーンIT
「洞爺湖サミットで世界一の日本の省エネ技術を披露する」,経産省の岡田局長
HP,CO2排出量削減を目指しグリーン技術の研究開発に注力
グリーンITへの組織的な取り組み率,「ITの省エネ」「ITによる省エネ」とも約4割
ITでITをグリーン化する
7月 iPhoneの衝撃
iPhone 3G発売は7月11日の正午,表参道店では朝7時に先行販売
iPhone 3Gの8Gモデルは機種変更で3万240円,新規契約より7200円高
記者も入手に失敗,全国でiPhone売り切れが続出
これがiPhone 3Gの実機だ,入力機能などに日本版ならではの作り込み
iPhone 3Gの販売台数が世界で100万台を突破,発売3日目で
8月 北京五輪,IT業界も盛り上げに躍起
Google,Yahoo!,MS,北京五輪で「言論の自由」を守るための行動規範を策定
Jストリーム,民放の北京五輪の映像配信にプラットフォームを提供
NTTとフジテレビ,北京五輪で非圧縮HDTV映像の120GHzミリ波無線伝送のトライアル
グーグル,北京五輪向け新機能やYouTube広告の成果を披露
北京五輪の前半戦,公式サイトの国外訪問者数トップ3は米,仏,豪
9月 Googleのブラウザ&ケータイ基盤
Google,オープンソースのWebブラウザ「Google Chrome」を公開へ
Web体感速度を劇的に速める「Google Chrome」の狙いとは
「Google Chrome」のシェアは1日で1%に,Firefoxからの乗り換えか?
10作品が27.5万ドル獲得,Androidアプリ賞金コンテスト結果が明らかに
「日本の技術を世界に広げるチャンス」,日本Androidの会が発足会見
Android搭載の商用端末,米国で10月に発売開始
10月 次期Windows登場,Azure&7
クラウド版Windowsは「Windows Azure」,米マイクロソフトが正式発表
Windows Azureのプログラミングには.NETの資産を活用可能
“クラウドとオンプレミスを対称に”、マイクロソフトがWindows Azureの狙いを説明
キーノートでWindows 7を初披露
「Windows 7」登場! ベールを脱いだ次期OS
11月 ネットパワーがさく裂,米大統領選挙
米大統領選挙日,検索キーワードのトップ100中87は選挙関連
新大統領決定の瞬間,テキスト・メッセージが急増
次期大統領Obama氏,毎週の国民向け演説をYouTubeで配信へ