06月08日~06月12日の週に毎日更新した特集は,以下の8本でした。

AWSユーザーの本音

超上流と運用保守もカバーした「BABOK」新版入門 「AWS Summit Tokyo 2015」では、事例を中心に、クラウドサービス「AWS(アマゾン ウェブ サービス)」の活用法が数多く披露された。ユーザー講演やパネルディスカッションからAWSユーザーの“本音”に迫った。

>> 目次

改革者60人会議、想像以上に盛り上がった

超上流と運用保守もカバーした「BABOK」新版入門  「問題意識の高いリーダー同士の議論は刺激的で大変学びがある」――。日経BP社が2015年4月21日に開催したイベントに、ITを駆使して改革を推進するリーダーが約60人集結。熱い議論が繰り広げられた。

>> 目次

突然「営業になれ」と言われても怖くない!

科学と感性のBtoBマーケティング 営業は「ロジカル」に考えて実践できる。SEから営業に転向し、試行錯誤を繰り返しなながら営業で実績をあげてきた筆者はこう言い切る。実践的なロジカルセールスの進め方をケーススタディを通じて伝授する。

>> 目次

業務を変えたビッグデータ

業務を変えたビッグデータ  業務から収集できる様々なビッグデータを実際の事業に生かすにはIT部門主導の“仕組み”作りが必要だ。IT部門の地道な取り組みが、成功に結び付いた事例を紹介する。

>> 目次

科学と感性のBtoBマーケティング

科学と感性のBtoBマーケティング  「科学と感性のBtoBマーケティング」。筆者のライフワークであるBtoBマーケティングを表現するときによく使う言葉だ。マーケティングを学ぶと、見えなかったものが見えるようになる。BtoBマーケティングを解説する。

>> 目次

超上流と運用保守もカバーした「BABOK」新版入門

超上流と運用保守もカバーした「BABOK」新版入門  国際的な、ビジネスアナリシスの知識体系の新バージョン「BABOK Guide V3」が、2015年4月に発行された。戦略立案・企画や運用保守のフェーズもカバーするなど、大きく進化を遂げた内容を解説する。

>> 目次

通信自由化30年 挑戦者からの提言

超上流と運用保守もカバーした「BABOK」新版入門  1985年、電電公社が民営化され、通信サービス市場に自由競争が導入された。それから30年。自由化後の通信業界で新たな事業や政策にチャレンジした6人の挑戦者にインタビューを敢行。これまでを振り返り、今後を占う。

>> 目次

こんなに遅いのはなぜ?ネットがおかしい本当の理由

業務を変えたビッグデータ  突然インターネットにアクセスできなくなったとき、その原因究明は一筋縄ではいかないことが多い。トラブルが発生する主な原因はどのようなものかを知っておくことが、解決の近道だ。

>> 目次