「DSL市場は家庭向けと企業向けを合わせ,2005年までにおよそ50億ドル規模へと現在の約3倍に拡大する」。通信関連の市場調査を手掛ける米New Paradigm Resources Group(NPRG)が米国時間4月9日に調査結果を発表した。

 NPRG社によれば,現在の市場規模は18億ドル規模である。

 「DSLプロバイダ大手の倒産やリストラに加え,DSL技術の問題点も指摘されている。このため“DSL事業は末期症状”などとする分析も発表されているが,それはまったくの誤り。ユーザーが利用できる広帯域接続技術の選択肢はわずか2~3しかなく,DSL市場は今後も旺盛な需要に支えられて持続的に成長する」(NPRG社社長のTerry Barnich氏)。

 DSL市場については,米Harris Interactiveも「DSLサービスは顧客サービスの点などでまだ不十分なところがあるものの,ケーブル・モデムのユーザー数に追いつく勢いで急増している」とする調査結果を発表している。

◎関連記事
<DSL企業の経営問題関連>
CATV対抗のDSL事業者が内輪もめ,NorthPointがVerizonを提訴
DSLサービス・プロバイダ大手の米NorthPoint Communicationsが業績不振のため従業員の19%削減を発表
米Verizon,NorthPointへの8億ドル相当の資本投入とDSL事業統合を断念
DSLサービス・プロバイダ大手の米NorthPoint,Communications社が企業倒産保護法による保護を申請
米AT&T,DSL事業者の米NorthPointの資産を約1億3500万ドルで取得
xDSLベースのISPの米DSL.netが従業員の約1/4をリストラ

<DSL市場関連>
「DSL利用者は“広帯域中毒”,1週間当たり平均25時間も利用」---。米SBCの調査
「DSLシェアが39%へ急拡大,ケーブル・モデムに迫る勢い」と米ハリス
ADSLの北米市場,年平均71%で成長し2004年に宅内用広帯域接続サービスの50%に
「DSLAM市場が2001年Q3から急拡大へ,VoDSLがキラー・アプリ」と米調査会社
「世界のDSL回線加入者は2004年に6640万人」---。IDC
「欧州のDSLサービス市場は,普及率や価格,サービスのレベルで米国にかなり遅れている」---。英国の市場調査会社がレポート
DSL宅内装置の市場シェア,米Efficient Networks社が3四半期連続の首位
「DSL用IC市場が2000年に300%成長,2004年まで年平均84%で拡大して9000万ポートへ」---。米In-Stat社の調査
「DSL用宅内機器の2000年Q3売上高は5億1200万ドル。2001年Q3には約3倍に」---。米Infoneticsの調査
2000年Q3のxDSL機器市場は前期比32%増の130億ドル
「2004年のDSL/ケーブル使う広帯域サービスは133億ドル規模」と米In-Stat

<ケーブル・モデム vs.DSL>
「北米の広帯域ユーザーは780万世帯,ケーブル・モデムが7割」と米調査
「2004年のDSL/ケーブル使う広帯域サービスは133億ドル規模」と米In-Stat
「DSLとCATV向けの宅内装置,2000年の出荷台数は1600万台に」---。米Infoneticsの調査
高速インターネット・アクセスでケーブル・モデムがDSLを今後数年はリード
米国の家庭向け高速接続,2004年にはDSLとケーブル・モデムがほぼ同等のユー
http://bizit2.nikkeibp.co.jp/wcs/usn2/article/20000726/15.shtml
「ケーブル・モデムとADSLは対決せず共存,ともに高成長する」とIDC

[発表資料へ]