米Infonetics Researchは米国時間2月21日,広帯域接続向けハードウエアの世界市場について調査した結果を発表した。広帯域接続向けハードウエアには,統合アクセス装置
(IAD:Integrated Access Device)をはじめ,DSL(Digital Subscriber Line),ケ
ーブル,広帯域無線,光通信向け顧客宅内機器(CPE)などがある。

 それによると,DSLモデムやケーブル・モデムなどのCPEは,2000年に世界で1600万台出荷された。DSLモデムだけで22億ドル近い売り上げとなった。2001年の売上高は30億ドルを超える見込みである。

 「2000年におけるケーブル・モデムとルーターの出荷台数は690万台で,売上高は約15億ドルにのぼった。2000年第4四半期の世界におけるDSL向けとケーブル向けCPEの売上高はそれぞれ15%増,6%増だった。広帯域サービスへの高い需要が続いているためである。欧州やアジア太平洋地域では,特に商業住宅(MTU:マルチテナント・ユニット)向けの売り上げが急増した」(Infonetics社アナリストのJon Cordova氏)。

 なお,調査の対象とした企業は,3Com,Accelerated Networks社,ADC社,Cisco Systems,Com21社,米Copper Mountain Network,ECI Telecom社,Efficient Networks,Hybrid Networks社,Intel,Lucent Technologies,Motorola,Netopia社,Alcatel,Nokia,Nortel Networks,Paradyne,Terayon Communications Systems,Vyyoなどである。

◎関連記事
「DSLAM市場が2001年Q3から急拡大へ,VoDSLがキラー・アプリ」と米調査会社
住友電工,1台あたり480回線収容可能な高い実装密度のDSLAMを発表
DSLサービス・プロバイダ大手の米NorthPointが業績不振のため従業員の19%削減を発表
「DSL用IC市場が2000年に300%成長,2004年まで年平均84%で拡大して9000万ポートへ」---。米In-Stat社の調査
「2004年のDSL/ケーブル使う広帯域サービスは133億ドル規模」と米In-Stat
「DSL用宅内機器の2000年Q3売上高は5億1200万ドル。2001年Q3には約3倍に」---。米Infoneticsの調査
2000年Q3のxDSL機器市場は前期比32%増の130億ドル
【TechWeb特約】米AT&T,CATV網使ったネット・サービス加入者が100万人に
「世界のDSL回線加入者は2004年に6640万人」---。IDCの調査
米Paradyne,複数のDSLAMを束ねる集線システムを発表。既存設備を生かして大規模インフラを構築可能に
2005年時点での世界ケーブル・モデム・サービス加入者は5860万人に
消費者の30.6%は地域電話会社による高速接続サービスを希望

 CATV,衛星インターネット,移動・無線通信,など高速インターネット・アクセスに関する情報は総合IT情報サイト『IT Pro』の「高速インターネット・アクセス」で詳しくお読みいただけます。

[発表資料へ]