米Palmが米国時間8月27日に,新設のOS事業部門Platform Solutions GroupのCEOとして,米AT&T Labsの社長兼CTO(Chief Technology Officer)だったDavid C. Nagel氏(56)を社長兼CEOとして迎える人事について明らかにした。Nagel氏は9月17日付けで就任する。同氏はすでに2000年2月よりPalm社の社外取締役として同社の経営に関わっていた。

 Palm社は7月27日(米国時間)に,OS事業部門を100%子会社として分離する計画について明らかにしている

 同社は「Palm OSの開発やライセンシングに注力,ハードウエア事業のSolutions Groupとは経営を明確に区分する」(Palm社)として,事業を再編中である。同事業部門長のAlan Kessler氏は退社した。新体制は同社会計年度の2001年末をメドに整える予定である。なお,インフラや従業員などはPalm社の経営資源を利用する。

 Nagel氏は,カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学部を卒業後,同校にて実験心理学の博士号を取得。NASA研究センター,米Apple Computer上級副社長を経て,1996年にAT&T Labsの初代社長に就任した。

 Palm社はここのところ経営強化策を次々と打ち出しており,8月17日には,米Beの技術資産を1100万ドルで買収することで両社が最終合意したことを明らかにしている。Be社の知的財産権および技術資産を獲得することで,次世代PalmOS開発に関連する開発ツールやインターネット技術,マルチメディア技術の強化を図る。

 米Gartner Dataquestの調査報告によれば,2001年第2四半期におけるPalm社の世界市場シェアは台数ベースで前期の50.4%から32.1%へと大幅に落ち込んでおり,一方で米Compaq ComputerのiPAQがシェア倍増で猛追している。

◎関連記事
米パームが米Beの技術資産を1100万ドルで買収,「次世代PalmOS開発を強化」
米パームがOS事業部門を100%子会社として分離,ハード部門と明確に区別
PDAの米国小売り販売,米Palmがシェアを拡大し69.4%,米HPがカシオ抜き3位に
PalmOS普及に本腰,米パームが英ARM,米インテル,米モトローラなどとスクラム
米パームが人員削減や本社建設延期などのリストラ策,PDAは累計1300万台に
台湾エイサーが米パームからPalm OSのライセンス取得,PDA市場に参入へ
<PDA市場関連>
急ブレーキの世界PDA市場,Q2は実に前期比21%減,明暗クッキリのPalmとiPAQ
「PDA市場で首位交代劇,Q2にiPAQがPalmを抜き首位に」と米データクエスト
「企業ではPalm OSでしょ! 大企業の過半数が採用」と米パームが調査結果を引用
「世界のハンドヘルド市場,2001年は43%成長,今後も見通し明るい」と米IDC
PDAの2001年世界生産台数は期待ほど伸びず29%増の1405万台に

[発表資料へ]