フィンランドのNokiaは中国で現地時間5月21日,中国における研究開発の強化について発表した。北京にCDMA研究開発施設を建設するほか,北京にある「Nokia Product Creation Center」で携帯電話の設計および開発規模を拡大する。

 Nokia社会長兼CEOのJorma Ollila氏は,「中国が当社の世界的研究開発ネットワークにとって戦略的位置にあることは明らかだ」と述べた。「中国の能力ある人材が増えていることや,研究開発の環境が向上していることなど,当社と主要な中国内の施設との協力体制を拡大するのに良い機会だ」(同氏)

 また,Nokia社の中国事業Nokia Chinaは,博士課程を修了した研究者向けのプログラム「Postdoctoral Program」を開始する。電気通信の先進技術に関する学習および研究環境を提供するもので,同社が中国に所有する「Nokia Research Center」を利用する。アジア向けユーザー・インタフェース,第3世代(3G)などの無線技術,IPv6,中国語対応モバイル・アプリケーションなどの分野に焦点を当てる。同プログラムの実施については,中国政府人事省から承認を得ているという。

 さらに同社は,中国で技術プラットフォーム部門を立ち上げる。同部門は中国の開発者コミュニティと手を組み,「Nokia Series 60」プラットフォームとJava対応技術のライセンシングを手がけるなどして中国における標準化活動を支援する。

 なおNokia社は,中国の大学10校と協力し,トレーニングやセミナーを開催して「Symbian」技術の普及を図る計画である。

◎関連記事
中国が200億円かけIPv6商用ネット構築に着手,2005年末までに完成予定
「アジア太平洋地域のIT支出は2006年に3300億ドルへ,中国とインドがけん引」,米調査
「中国のIT市場は30%強のペースで成長する」。中国べリングポイント社長
米Microsoft,中国情報産業省と協力しWindows.NETベースの研究所設立へ
米AMD,中国法人の設立と,中国教育機関への12万ドルの寄付を発表
米Sunが中国の技術コンソーシアムと提携,「Java Desktop Systemを中国IT業界の基盤に」
「中国のネット・ユーザーは6800万人,市場競争と政府の取り組みが成長を後押し」,米調査
NECが携帯電話事業の最重要地域に中国を指定,トップシェアを狙う

[発表資料へ]