総務省は12月14日、4G(第4世代移動体通信)向けの周波数割り当てについて、周波数帯の利用権を競売にかける電波オークション(周波数オークション)を実施する方針を示した。2011年の次期通常国会にも改正電波法案などを提出する見込みだ。これまでの動きを振り返る。

「4Gは電波オークション」の方針決定

総務省が4Gの周波数を電波オークションで割り当てる方針示す

電波オークション、やれるのかやれないのか

700M/900MHz帯は電波オークション見送り

「LTEに周波数100MHz拡大」など700M/900MHz帯割り当て方針決まる

FPU/ラジオマイクは別周波数への移行の方向性

2010年10月までの議論

「周波数の平等割り当てを」イー・モバイルが900MHz帯の優先割り当てを要望

オークション導入でどう変わる?電波政策大転換

「700/900MHz帯の再編に電波オークション導入を検討」と内藤副大臣

電波利用料の基本方針を公表、「電波オークションを議論すべき」

「マルメ放送の受託事業は2社参入を認めるべき」と民主党議員

携帯マルチメディア放送、民主党議連が官主導の進め方に異議

2010年4月から具体的な検討

政策決定プロセスの透明化に期待する

イノベーションに向けたIT政策を提言、日本もフェアユース精神を重視せよ

携帯各社が電波オークションに反対、電波利用料調査会より

電波利用料の検討始まる、放送事業者の負担額や電波オークションを議論

民主党政権が検討積極化

[原口総務大臣]通信・放送融合法制は「一部で議論は必ずしも十分ではない」

[原口総務大臣]周波数オークションの導入は「慎重に検討する」

日本版FCCや電波オークションをあらためて明記、民主党がマニフェスト原案