「NFV」(Network Functions Virtualisation)というキーワードが、急速に注目を集めつつある。“ネットワーク機能の仮想化”と訳せるこのコンセプト。キーワードが登場してからわずか1年あまりだが、SDN(Software-Defined Networking)と並んで、ネットワーク業界の最大のトピックになってきた。

 NECはいち早く、NFVのコンセプトを具現化したソリューションを商用化。スウェーデンのエリクソンやフィンランドのノキアソリューションズ&ネットワークス(NSN)、中国ファーウェイ、仏アルカテル・ルーセントといった大手ベンダーも、NFVを大きなトピックとして扱うようになった。さらにはNFVを扱うスタートアップベンダーも登場している(表1)。

 なぜ通信業界でNFVにこれほど注目が集まっているのか。

表1●ITproの主なNFV関連記事
NECNECがNFVを商用化、まずは仮想化モバイルコア「vEPC」を販売開始 (2013/10/22)
エリクソン、ノキアソリューションズ&ネットワークスエリクソンとノキアが考える2020年の通信インフラ (2013/11/11)
ファーウェイ中国ファーウェイが考える無線の進化とキャリア網のSDN化 (2013/03/01)
アルカテル・ルーセント世界で最も進化したSDNを作る (2013/08/30)
ニュアージュネットワークスDC内ネットワークには「抽象化、自動化」という2つの変化が必要だ (2013/09/05)
コネクテム大手ベンダーが提供しているのは本来のNFVではない (2013/10/31)
ウインドリバーハイパーバイザのリアルタイム応答性を大幅に向上、ウインドリバーがNFV向けKVM投入 (2013/07/31)

通信サービスの形を変えるNFV

 NFVとは、これまでハード/ソフトが一体的に提供されてきたネットワーク機器をハードとソフトに分離し、汎用サーバーの仮想化基盤上でネットワーク機能を実現する取り組みだ(図1)。汎用サーバーを使うことによるコスト削減や、柔軟なネットワーク構成、迅速なサービス立ち上げなどが可能になることが期待されている。

図1●NFVとは
[画像のクリックで拡大表示]

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。