2013年10月15日から17日にかけて都内で開催された「Gartner Symposium/ITxpo 2013」。ガートナーの国内外のアナリストが集結し、ITの未来を大胆に予測した。

 例えば、米ガートナーでシニア・バイスプレジデント兼リサーチ部門の最高責任者を務めるピーター・ソンダーガード氏は、「2020年には、企業内のあらゆる予算がIT関連になり、全ての企業がテクノロジー企業になる」と予測。企業内のあらゆる業務にITが関係し、IT部門の役割が大きく変わるとした。

 こうした時代の変化に即応するためには、IT部門、特にCIO(最高情報責任者)には意識改革が求められる。ガートナー ジャパン リサーチ部門 リサーチ ディレクターの鈴木雅喜氏は、従来のIT部門がやってきたことだけを重視するCIOを「バックオフィス型CIO」と呼び、その影響力は著しく低下すると警鐘を鳴らす。それに対して、「企業の“全方位のデジタル化”を推し進められる『戦略・利益追求型CIO』は、これからますます影響力が上がっていく」と、CIOは変わるべきだと主張する。

 この戦略・利益追求型CIOは、一方で、企業のデジタルビジネス戦略の立案を担うCDO(チーフ・デジタル・オフィサー)としての役割を負うとガートナーのアナリストたちは言う。ガートナーは、2015年までに企業の25%がCDOを置くと予想。米ガートナーでリサーチ部門バイスプレジデント兼ガートナーフェローを務めるデーブ・アロン氏によると、既にグローバルでは500人以上のCDOがいるという。「CDOにステップアップしない限り、(CIOの)戦略的な重要性は下がっていく」(アロン氏)。

 また、米ガートナー リサーチ バイスプレジデント兼最上級アナリストのドナ・スコット氏は、「Gartner Predicts 2014:IT部門のための10大展望」という講演に登壇。ガートナーが予測する10の展望について、それぞれが企業のIT戦略やビジネス戦略と方向性に、どんな影響を及ぼすかを解説した。

 この10の展望の中には、「2020年までに、知識労働者の大半のキャリア・パスは、スマート・マシンによって良くも悪くも破壊されるだろう」などというショッキングなものも含まれる。ただし、スマート・マシンによって奪われる仕事がある一方で、スマート・マシンによって生まれる仕事もある。「競争での優位性と全く新しいビジネスを生み出せることを、ITプロフェッショナルは認識する必要がある」(スコット氏)。

 ITの進化はとどまるところを知らない。ITに関係するビジネスパーソンは、来るべき未来を見据えて戦略を練る必要がありそうだ。

Gartner Symposium/ITxpo 2013のニュース

ITpro EXPO 2013でのガートナー・セッション

2014年に向けたIT指南役の直言(インタビュー)

ガートナー ジャパン 長谷島眞時氏のコラム