どんな悩みごとでも、解決の筋道を明快に提示してみせる奥井規晶氏の人気コラム「続・奥井規晶の悩むなら聞け!」。このコラムで比較的多い種類の相談の1つは、「キャリアに関する悩みの相談」だ。このような悩みの相談でたびたび奥井氏が推奨している分析手法が「SWOT分析」である。

 SWOTとはStrength(強み)、Weakness(弱み)、Opportunity(機会)、Threat(脅威)の頭文字を取ったもの。企業組織においては、事業戦略を立てる際などに役立てることが多い。コンサルティングの領域では、古典的な手法であり、実際、ITパスポート試験ではたびたび出題されている。

 もちろん奥井氏も、システム子会社の人が親会社への貢献アイデアを検討するに当たって、このSWOT分析を活用するよう勧めたことがある。

 こうした使い道がSWOTのオーソドックスな活用法だが、キャリアを戦略的に考える際にも活用できる、というのが奥井氏の考えだ。IT技術者にとって、スキルや技術力をどう伸ばしていくかは、時には不安や悩みの種となりやすい。そんなとき奥井氏は「自分の現在の価値を見出す必要があります。それには、自分のSWOT分析をしてみるのが一番です」とたびたび活用を勧めてきた。

 さらに今回、読者にぜひ伝えたいこととして以下のメッセージを寄せている。「孫子の兵法に『敵を知り己を知れば百戦危うからず』とあるように、何か悩みがある場合はまず、『自己SWOT』で自分自身を冷静に分析することが大事です。敵(相手、悪い状況)のことばかり考えていては、よい答えが浮かばないものなのです」。

 ただし、自分自身の長所短所を自分だけで正確に分析するのは難しい。そこで奥井氏はこうもアドバイスしている。「この分析をまずは自分で行って、できれば仲の良い友人にチェックしてもらうのがよいです」「自分の『強み』『弱み』が何かを特定するのは、自分一人で考えても、ろくな結果が出ません。そこで、客観的な意見を言ってくれる友人に相談しましょう。外部要因である『機会』と『脅威』も、同様に複数の意見を取り入れるほうが、より正確になります」。

 実際の分析例については、相談者のキャリアを分析した回答例を参考にしてほしい。もちろん「自分自身のキャリアをどうこの手法に当てはめて書き込めばいいかよくわからない」あるいは、「分析はしてみたが、まだ不安や悩みが残っている」という方もおられることだろう。そのようなときは遠慮なく、当コラムに(もちろん匿名で)相談をお寄せいただきたい。

キャリアやスキルアップ、人間関係、仕事の進め方、転職、起業など仕事にかかわる悩みをお書きください(状況や職歴などはなるべく具体的にお願いします、900字を超えると送信エラーが出ますので分割してください)。

年齢・性別・職業(経営者/管理職、SE、プログラマ、コンサルタント、プロジェクト・マネジャー、保守/サポート、運用/管理、営業など)をお書きください。