米Microsoftは,サービス指向アプリケーション構築用ライフサイクル・ツール「Visual Studio 2005 Team System」を,ソフトウエア開発プロセスの評価/改善手法Capability Maturity Model Integration(CMMI:能力成熟度モデル統合)に対応させる。Microsoft社が米国時間3月9日に明らかにしたもの。同手法は,開発ライフサイクルのプロセス基盤である「Microsoft Solutions Framework(MSF)」を通じて利用できる。

 CMMIは,カーネギーメロン大学のSoftware Engineering Institute(SEI)が開発した方法論で,ソフトウエア・プロセスの評価,改善を目的としている。同社は,MSFでVisual Studio 2005 Team System向けのプロセス・テンプレート「MSF for CMMI Process Improvement」と「MSF for Agile Software Development」を提供する。

 MSF for CMMI Process Improvementを使用すると,CMMIのプロセス・ガイダンスに従い,ソフトウエア開発プロセスを改善して成熟度を高め,業務の迅速化を実現できるという。MSF for Agile Software Developmentでは,繰り返し開発といったアジャイル開発プロセスの適用が可能となり,リスク管理,リリース管理なども行える。

 米メディアの報道(CRN)によると,現在提供中のVisual Studio 2005 Team Systemはベータ1版で,ベータ2版(開発コード名は「Whidbey」)は3月末から4月第1週に利用可能になるという。

◎関連記事
米Microsoft,「Visual Studio 2005 Team System」など企業向け開発ツールの詳細を発表
「2005年の注目IT分野はアジャイル開発,オープンソー
「日本のソフト産業にもう学ぶものはない」、品質管理の専門家が苦言
山崎靖之の開発プロセス論(上)――優れた開発方法論も無修正では使えない
「日本的プロジェクトマネジメントは4分類で考える」
CMMIレベル4達成のポイントは「経営視点の導入」、東芝が秘訣を語る
「海外ソフト開発にCMM/CMMIを活用すべき」,中国ソフト会社も注力
ブックレビュー---ソフトウエア工学を実践するための7冊

[発表資料へ]