IEEE802.11nの実力

40MHz幅のチャネルを使った無線LANの運用解禁,IEEE802.11nドラフト2.0対応製品の登場,Wi-Fiアライアンスによる相互接続試験の開始──。こうした動きにより,最大300Mビット/秒の無線LANシステムを相互接続性の不安なく使える時代が訪れようとしている。最新のドラフト2.0対応製品を利用し,802.11nの実力を明らかにするとともに,802.11nで使われる最新技術を解説する。

実測編

第1回:無線LANのスループットが100Mビット/秒を超えた 
第2回:ファイル転送/HTTPダウンロードを測ってみた 
第3回:802.11aとの共存でスループットはどれだけ落ちるか 
第4回:オフィス環境では50mまでは大きく低下せず 
第5回:一戸建て/マンションでは常時70Mビット/秒程度を達成 

技術編

第6回:物理層の高速化で11a/gの11倍の速度を達成 
第7回:プリアンブルの同一化で11a/gとの共存を狙う 
第8回:複数波を合成して信号を安定させる 
第9回:フレームを連結して待ち時間を短縮 
第10回:40MHz幅の組み合わせは10パターン