アクトゼロの黒沼です。

 昨年11月26日は雨と寒風吹きすさぶ中、弊社セミナーにご参加いただいた皆様、本当に有難うございました。今回はちょっと復習も兼ねまして、セミナーでお話した動画マーケティングが可能にするユーザーターゲット・ブランディングのポイントをご紹介したいと思います。

そもそもブランディングってなんだっけ?

 なぜ企業が自社のブランディングに取り組んでいるかというと、マーケティング用語でよく言われる4P(プロダクト・プライス・プレース・プロモーション)商品自体にまつわる性能や環境、とはことなった理由で消費者に自社商品を選んでもらうためです。ブランドへの品質的な信頼感、歴史や伝統に裏打ちされた価値、もつこと自体がステイタスになるといった世界観の演出など、本来の商品属性とは別の価値を提示し、浸透することでユーザーから商品やサービスを選んでもらいやすくする、買ってもらいやすくするためにブランディングを行います。

 ちなみにブランディングのテーマは、ネットやSNS全盛の時代を経て「企業の見え方」についての演出から、徐々に「企業と消費者がいかに密接な関係」かに変化しつつあります。

[画像のクリックで拡大表示]

 図の赤線で囲った部分、ブランディングや世界観の共有こそが、動画を使ったブランディングの得意とする部分です。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。