Auth0(東京・千代田)などITベンチャー3社は2019年6月3日、国内ISVやスタートアップ企業のソフトウエア製品をサブスクリプション形式で提供できるようにするための支援プログラムを始めた。Amazon Web Services(AWS)を使った顧客IDの管理など、3社が提供する基盤サービスを顧客であるISVが導入することで、売り切り型のソフトウエア製品を月額定額などで販売できるようにする。

左からAuth0の藤田純カントリーマネージャー、CircleCIの森本健介カントリーマネージャー、ストライプジャパンのダニエル・ヘフェルナン社長、アマゾンウェブサービスジャパンの阿部泰久本部長
左からAuth0の藤田純カントリーマネージャー、CircleCIの森本健介カントリーマネージャー、ストライプジャパンのダニエル・ヘフェルナン社長、アマゾンウェブサービスジャパンの阿部泰久本部長
[画像のクリックで拡大表示]

 プログラムの名称は「Go_SaaS 三種の神器」。Auth0のほかCircleCI(東京・渋谷)とストライプジャパン(東京・渋谷)が共同で提供する。3社はともにAWSで自社の基盤サービスを動かす。AWSの運営元であるアマゾンウェブサービスジャパン(東京・目黒)も同プログラムを支援する。3社の基盤サービスの活用方法やサブスクビジネスに関するセミナー、導入サポートなども提供する。

 3社のサービスは「ISVがサブスクリプションビジネスを始めるために欠かせないコンポーネントを担う」(AWSの阿部泰久パートナーアライアンス統括本部テクノロジーパートナー本部本部長)。それぞれAuth0は顧客IDの管理、CircleCIは開発と運用を一体化した手法であるDevOpsに基づく継続的な開発やリリースの管理、ストライプは課金管理の機能を提供する。これらの機能を使うことで、「ISVは自身の強みへ自社開発リソースを集中できる」(同)。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。