フランスのThomson Multimediaと米Gracenote(旧名:CDDB)は米国時間12月13日に,ワンストップ・デジタル音楽ソリューションで提携すると発表した。Thomson Multimediaの新MP3コーデック「mp3PRO」とGracenote社のサービス「CDDB Music Recognition Service」を組み合わせたソリューションを提供することを目的とする。
この提携により,2000人を越えるといわれる商用CDDBメディア・プレーヤの開発者が,より簡単にmp3PROを使ったエンコードとデコードができるようになる。Gracenote社は,CDDB/mp3PROエンコーディング・ライセンスとSDKを提供する。非商用ソフトウエアの開発者は,CDDB/mp3PROデコーディング/mp3エンコーディング・パッケージを著作権使用料なしで提供でき,商用アプリケーションでは著作権使用料なしでmp3PROデコーディングを提供できる。
mp3PROは,デジタル・オーディオの圧縮・伸長技術。新しいmp3PROコーデックは,従来のMP3ファイルに比べ圧縮率を2倍以上に高め,より小さいファイルでCD品質の音楽を提供する。また標準MP3形式とも互換性があるため,従来のMP3ファイルをmp3PROのプレーヤで再生することも可能。また逆にmp3PRO形式でエンコードされたファイルを従来のMP3プレーヤで再生することもできる。ただし,音質に関しては,mp3PROでエンコードおよびデコードした場合が最も高い。
このソリューションは,2002年第1四半期の後半に開発者向けの出荷が予定されている。
◎関連記事
■米TIがDSPを圧縮率2倍の新MP3「mp3PRO」対応に,ネット・オーディオ機器向け
■仏トムソンの新MP3フォーマット「mp3PRO」を米MP3.comが採用
■“今日のベストテン”,米Gracenoteがネットでの音楽視聴ランキング・サービス
■違法音楽コンテンツ遮断で米ナップスターと提携の米Gracenoteが米国特許を取得
■米ナップスターが楽曲フィルタ・システムを強化,CDデータベース企業と提携
[発表資料へ]