イベントレポート

日経ITイノベーターズ

目次

  • 「軽い提案」はお断り

     【2016年11月24日総会Part4】ディスカッション後編のテーマは、前編に引き続き「2017年の最重要デジタル変革案件とは?」。冒頭でアビームコンサルティングの赤石朗氏が問題提起した「“アンチ”IoT」について会場アンケートをとった

  • 数千万円の新規事業は承認なしに立ち上げ

     【2016年11月24日総会Part3】特別講演にディー・エヌ・エー(DeNA)の南場智子取締役会長が登壇。「DeNAの新規事業から日本の改革に挑む」と題して同社の事業創出法について講演した。

  • 2016年11月24日総会まとめ(2)

     「AIなど流行しているキーワードを使う意味はあるのか」、「そもそもIoTを企業は望んでいるのか」――。 2016年11月24日開催の「第2回イノベーターズサミット」では、“当たり前”を疑う発言が多く飛び出した。

  • デジタル変革は“人”を起点に取り組もう!

     【2016年11月24日総会Part2】「“デジタル疲れ”してませんか?」。こんなタイトルで講演したのは、NRIデジタルの雨宮正和社長。「この2年ほど、“デジタル疲れ”のようなご発言を聞くことがありました。その解決策をお伝えします」(雨宮氏)。

  • デザイン思考で課題を見つける

     【2016年11月24日総会Part1】2016年最後のイベントとなった総会。ディスカッションの冒頭では、1年の締めくくりとして「2016年は、どんな1年だったでしょうか?」と、司会者がアンケートを取った。

  • 2016年11月24日総会まとめ(1)

     2016年11月24日に開催した第2回イノベーターズサミット(総会)には、総勢241人が来場した。ディスカッションテーマは「2017年の最重要デジタル変革案件とは?」。2016年の成果とともに、次に手掛ける重点施策を共有した。

  • 変革の第一歩は「パクる」こと

     【2016年10月19日セミナーPart3】次々と新規事業を生み出すことで知られるリクルートグループで、赤字事業の立て直しやIT組織変革を手掛けてきたのが中尾隆一郎氏だ。“中尾流”のイノベーションの起こし方について事例を基に話した。

  • “素人アイデア”を軽視しない

     【2016年10月19日セミナーPart2】創造的な製品やサービス、ビジネスモデルを考案するにはどうすればよいか。その方法論を研究しているのが、慶應義塾大学大学院の准教授を務める白坂成功氏である。

  • 継続的に成果を示し、経営と現場の信頼を得る

     【2016年10月19日セミナーPart1】雑貨店「無印良品」を展開する良品計画は、デジタルマーケティングの先進企業としても知られる。顧客向けスマホアプリの「MUJI passport」を駆使した顧客分析に力を入れる。同アプリの開発を手掛けたWEB事業部の濱野幸介氏が登壇した。