中国ファーウェイは世界のスマートフォン市場の出荷台数シェアで第3位の地位を固めつつある。その勢いは第2位の米アップルを射程にとらえており、日本でもSIMフリー市場ではシェアNo.1となるなど、存在感は日増しに大きくなっている。

 果たして、同社の世界戦略はどうなっているのか。ファーウェイのコンシューマー事業部門のCEO(最高経営責任者)であるリチャード・ユー氏に、スペインのバルセロナで話を聞いた(写真1)。

写真1●ファーウェイ コンシューマー事業部門CEOのリチャード・ユー氏(撮影:山口 健太、以下同じ)
写真1●ファーウェイ コンシューマー事業部門CEOのリチャード・ユー氏(撮影:山口 健太、以下同じ)
[画像のクリックで拡大表示]

 日本のメディアからインタビューを受けるに先立ち、ユー氏は日本市場の印象として、「非常に重要なマーケットだ。さらに大切なパートナーとしても見ている」と語った。

 パートナーの意味には、部品メーカーとの関係も含まれるという。「カメラのイメージセンサーはソニー、ディスプレイはジャパンディスプレイ、バッテリーもソニーと、多くの日本製部品を利用している。村田製作所やパナソニック、京セラともパートナー関係にある」とし、「日本製の部品を使用したスマホをグローバルに出荷している」と強調した(写真2)。

写真2●新製品「MateBook X Pro」にもジャパンディスプレイ製の液晶パネルを使用する
写真2●新製品「MateBook X Pro」にもジャパンディスプレイ製の液晶パネルを使用する
[画像のクリックで拡大表示]

 ファーウェイの創業者でCEOの任正非氏も日本を高く評価している。「ファーウェイに入社して25年になるが、日本人のようにまじめに技術を極め、品質を第一に考えるように教わってきた。私自身も私の子どもも、日本が大好きだ」(ユー氏)。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。