写真1●NHKが動画を配信するYouTubeの専用サイト「NHKonline」
写真1●NHKが動画を配信するYouTubeの専用サイト「NHKonline」
[画像のクリックで拡大表示]

 NHKは5月27日,動画配信サイトのYouTube上で番組を紹介する専用サイト「NHKonline」の試験運用を開設した。今後放映する環境番組や北海道の洞爺湖サミットに関連する番組の紹介映像を配信する。

 YouTubeに動画を提供している国内の放送局としてはスカイパーフェクト・コミュニケーションズ(関連記事),東京メトロポリタンテレビジョン(関連記事)に続く3社目となる。

 試験運用は7月下旬まで。試験終了時までに約30本の動画を配信する。動画は1本あたり30秒~2分程度。携帯電話でも視聴できる。6月中旬からは,著作権を侵害する動画を検出するツール「YouTube Video Identification(Video ID)」(関連記事)の実証実験も開始する。試験運用の終了後はNHKが動画視聴回数,NHKサイトへの流入数,Video IDの実験結果などを判断し,継続するかを判断する。