米Googleは米国時間の10月15日,同社傘下のビデオ共有サイト「YouTube」向けの自動コンテンツ識別技術「YouTube Video Identification」のベータ提供を開始した。同技術の主な目的として「正確な特定」「著作権保持者の選択」「優れたユーザー体験」を掲げる。

 コンテンツの著作権保持者は,より簡単に,YouTube上で自身のコンテンツが投稿されていないか見つけ,コンテンツの使用を管理することができる。同社は6月に,同技術の開発に取り組んでいることを明らかにしていた(関連記事:Google,YouTube向け自動コンテンツ識別技術の開発を認める)。

 同技術では,投稿されたビデオのさまざまな要素と,著作権保持者から提供された情報を照合する。コンテンツを検出した場合,ビデオをオンラインから削除するほか,公開を認めてプロモーションする,あるいは契約を結んでライセンス料を徴収するという措置を提供する。著作権保持者の意向に合った措置を自動化し,「同時に,利用者や他の著作権保持者,およびコミュニティの権利とのバランスも考慮する」(Google)。

 YouTube Video Identificationを使用するには,Webサイトで登録を行う必要がある。

[発表資料へ]