特集 マイナンバー対策の守りと攻め
過剰は禁物、活用も視野に
「鉄壁の守り」は求めず 正しく監視・監督を[パート1:対策編]
「民活」政府案を本誌が評価 有望株は「スマホが番号カード」[パート2:活用編]
fromテレコムインサイド
中古端末市場の光と影 市場拡大するも大手3社は国内流通させず
ユーザー企業416社に聞きました
2015年の重大ニュースは何でしたか? 日本年金機構の個人情報流出がトップ、得票数ではWindows 10が並ぶ
インタビュー
デロイト トーマツ リスクサービス 代表取締役社長 丸山 満彦 大規模漏洩で経営層の意識が変わった サイバー攻撃対策にはITの知見が必須
現場に学ぶネットワーク作り
熊谷組 基幹システム刷新でクラウドへ全面移行 vCloud Air、Google Appsを活用
マンスリーレポート
ソフトバンクとKDDIが電力のセット割 生活インフラの争奪戦が始まる
アウディがソフトバンク回線を活用 自動車のインフォテインメント用途
[Mobile OS Watch]デスクトップOSと同様のUIを備える Android派生OSのPC版が複数公開
セキュリティトレンド
開発者も気付かないスマホの不正アプリ「独自」の開発ツールが盲点に
ニュースクリップ 12月25日~1月12日
スマホの実効速度を公表 ドコモは最大89Mbps ほか
サイバー攻撃最前線
“なりすましログイン”が可能となるOpenSSHの脆弱性 狙われるシステム管理者やホスティングサービス担当者
新・もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら
2重投資を避けてコスト効率化 対策の最大公約数を見つけよう
総務省の政策立案者が語る通信政策の今
IoT時代に対応した携帯電話番号制度 新たにM2M用「020」番号 広域IoTを支える数十億の番号空間
5Gのすべて
三菱電機による無線と光の高度化 NECによる仮想化の展開
ネットワークトラブルへの対応術 有線設計の落とし穴
「有線ならつながって当然」は過信 デフォルトや例外設定を見落とさない 現行システムを踏襲するときは特に気を付けたい
スマートな社会を支えるICT最前線
医大を中心に街づくり 自動販売機を活用してエリアマネジメント 手軽にできる健康管理・指南を合わせて実現
Overseas Around The World
2年目を迎えた韓国の端末補助金規制 通信費の負担感は低下、低・中価格帯端末へシフト
読者の声
IoTは継続的に取り上げて ほか
業界の先を読む ICT千里眼
SMAP解散騒動が浮き彫りにするテレビの存在意義
間違いだらけのネットワーク作り
理想の閉域モバイルサービスとは?
編集室から Editors Eye
総務省が再び電波政策の懇談会を開始 地域WiMAXの見直しなるか