(1) KDDI 独自の認定制度でグループ49社に漏洩対策

(2) ファイザー 米SOX法対応で職責分離を徹底

(3) 米ETP パッケージを利用し、10カ月でSOX法に対応

(4) 丸紅 COSOを参考に自力で体制確立

(5) ニッシン 米SOX法対応、ベンダーの管理方法も見直し

(6) TDK 250業務を統制、事後監査の重視で現場の負荷軽減

(7) ヤンセン ファーマ 米SOX法対応で、アクセス管理を全面見直し

(8) 住友電工 J-SOX対応を3度試行、ノウハウを蓄積

(9) ミサワホーム 五つの指摘事項に1年かけて段階的に対応

(10) ソニー生命 既存のセキュリティ基盤を流用、作業負荷を軽減

(11) ソフトバンクテレコム 全社プロジェクトを始動

(12) 帝人 3年間の取り組みをJ-SOX対応に生かす

(13) 京セラ SOX法対応を機に部門システムを「棚卸」

(14) 英BP 項目を絞り込み、ERPを併用して作業を効率化

(15) 日東ロジスティクス ISMSの経験も生かし、作業を半年で完了

(16) 加グレート-ウエスト生命 COBITで「C/SOX」に対応

(17) 米サン・マイクロシステムズ COBITを採用し、過剰な統制を半減

(18) 横河電機 今春からは整備した内部統制の有効性を検証

(19) 日立製作所 独自指針で米SOX法対応を効率化

(20) リスクモンスター ITILとISMSでJ-SOX対応のムダを省く

(21) リサ・パートナーズ J-SOXにBPMを活用

(22) コスモスライフ J-SOX参考にアクセス管理基盤を整備

(23) アリスタ 外部診断が指摘した最大のリスクはIT部門

(24) タイコヘルスケア ジャパン 文書管理の専任者を置く

(25) JCOM “客観性”を保証する監査人の確保に苦労

(26) リコー IT全般統制にISMSを生かす

(27)ノーリツ 文書化ツールを初期から導入