米Apple Computerは,10月12日に同社の有料音楽配信サイト「iTunes Music Store」でビデオの販売を開始して以来,20日足らずでビデオのダウンロード販売数が100万本を超えたと,米国時間10月31日に発表した。

 iTunes Music Storeでは,2000以上の音楽ビデオや6本の短編映画を提供しており,ユーザーはデジタル管理ソフトの最新版「iTunes 6」を使って,1本1.99ドルでダウンロード可能。Madonna,U2,Eurythmicsといったアーティストの音楽ビデオに加え,米ABC Disneyとの提携により,「Desperate Housewives」や「Lost」など,人気テレビ番組の放送コンテンツも提供している。

 「サービス開始から20日も経たないうちに100万本以上のビデオが購入されたことから,合法なビデオ・ダウンロードに対する強いニーズがあることが分かった。当社の今後の課題は,ビデオの品揃えを拡充することだ」(Apple社CEOのSteve Jobs氏)

 ちなみに,米メディア(CNET News.com)によると,Apple社が今年8月にiTunes Music Store日本語版を開設した際は,楽曲のダウンロード販売数が最初の4日間で100万曲を突破したという。

◎関連記事
米Apple,ビデオ再生可能な新型「iPod」やビデオ・カメラ搭載の「iMac G5」をリリース
米Apple,ポッドキャスティング機能を「iTunes」に実装,「iPod」の全機種をカラー液晶に
米Apple,「iTunes」最新版リリースから2日間でポッドキャスト登録件数が100万件を突破
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050804/165869/
米Apple,欧州の「iTunes Music Store」でアフィリエイト・プログラムを開始
米Microsoft,モバイル機器向けビデオ・ダウンロード・サービスを開始
米Microsoftと米Walt Disney,デジタル・コンテンツで提携
Windows Mobile搭載の携帯型メディア・プレーヤが8月下旬以降各社から発売に

[発表資料へ]