写真1●大型スクリーンに映し出されたWindows 8の「スタート画面」の前で説明する日本マイクロソフトの樋口泰行・代表執行役社長
写真1●大型スクリーンに映し出されたWindows 8の「スタート画面」の前で説明する日本マイクロソフトの樋口泰行・代表執行役社長
[画像のクリックで拡大表示]

 日本マイクロソフトは2012年10月26日、新製品Windows 8の発売に合わせて東京・秋葉原で「発売記念記者発表会」を開催した。登壇した樋口泰行・代表執行役社長(写真1)は「これまでにない手ごたえを感じている」と話し、序盤のマーケティング施策での成果を語った。

 樋口社長は手ごたえの根拠として、前日の「前夜祭」(関連記事)から、当日朝の店頭販売(関連記事)までの間に新商品紹介用の紙袋を1万個以上配布したことや、前日から設けているWindows 8のタッチアンドトライコーナーの盛況が続いていることなどを挙げた。「Windows 8の新しいユーザーインターフェース(UI)に対して、皆さんの“食い付き”がすごい」と表現した。

 Windows 8の販促に当たっては、店頭での説明を重視する考えを明らかにした。「Windows 8の知識を習得するためのトレーニングを用意し、これまで量販店の店舗スタッフ1万1000人以上の方に受講していただいた。今後は、年内に延べ1000回以上の店頭デモ実施を予定している」と話した。

デモを交えて新しいUIを詳説

写真2●新しい「スタート画面」の操作方法を実演する藤本恭史業務執行役員Windows本部本部長
写真2●新しい「スタート画面」の操作方法を実演する藤本恭史業務執行役員Windows本部本部長
[画像のクリックで拡大表示]

 樋口社長と交代する形で登壇した藤本恭史業務執行役員Windows本部本部長(写真2)は、デモを交えてWindows 8の特徴を紹介した。IT関連以外の一般紙・テレビの記者が多数詰め掛けていることを意識してか、「Windows 8には『スタートボタン』はない。スタートボタンの代わりになる起点が『スタート画面』だ」と繰り返し強調した。

 ログイン方法として、自分の好きな写真上であらかじめ設定したタッチ操作をする新しい方法を実演。Windowsストアアプリのラインナップや操作感については、いくつかのアプリを立ち上げながら説明した(関連記事)。これとは別に、「デスクトップ画面」では既存Windows用のMicrosoft Officeがスムーズに起動する様子も示し、「Windowsストアアプリ以外の既存のソフトウエア資産についても、動作パフォーマンスが向上するように細かな調整を加えた」とアピールした。

 その後、樋口社長と藤本本部長は報道陣の質疑に応じた(追って詳報する)。

写真3●「エイト、エイト、オー」という掛け声で行われた“デジタルテープカット”の様子
写真3●「エイト、エイト、オー」という掛け声で行われた“デジタルテープカット”の様子
[画像のクリックで拡大表示]

 最後に、日本でWindows 8を製造・販売するパソコンメーカーの13社の幹部が檀上に集合。樋口社長の「エイト、エイト、オー」という掛け声とともに、デジタルサイネージの画面に表示されたテープをカットする“デジタルテープカット”が行われた(写真3)。

 発表会終了後に樋口社長は、「パートナー企業を通じて日本で発売されるWindows 8対応機は250機種以上もあり、他のどの国よりも多い。Windows 8を広めることで、日本を元気にしたい」と改めて強調した。