Linuxコマンド集
コマンド集(機能別) | コマンド集(アルファベット順) | コマンド逆引き大全 | シェル・スクリプト・リファンレス

nice  優先順位を決めてコマンドを実行する (1)

 構文  
nice [-n adjustment] [-adjustment] [--adjustment=adjustment] [command [arg...]]

 オプション  
-n adjustment, -adjustment, --adjustment=adjustment 優先度をadjustmentの値にする
command arg 実行するコマンドを指定する

 説明  

優先順位(ナイス値)を指定してコマンドを実行する。ナイス値は-20~19であり-20がもっとも優先される。オプションを指定しないとナイス値は0になる。一般ユーザーがナイス値を下げることはできない。


 使用例  
grepのナイス値を10にして実行する
$ nice -n 10 grep "hoge" list.lst > result &
$ ps l
  F S   UID   PID  PPID  C PRI  NI ADDR    SZ WCHAN  TTY          TIME CMD
100 S     0  2172  2168  0  68  10    -   435 wait4  pts/0    00:00:00 grep

 関連事項  
pstop,renice,優先順位を上げてプログラムを実行する
■変更履歴
記事公開時、説明の欄で「オプションを指定しないとナイス値は10になる」とありましたが、正しくは「0になる」でした。また、使用例のコマンドで「$ nice -n -10 …」とありましたが、正しくは「$ nice -n 10 …」となります。最終行の結果表示にあるNIの値は「-10」ではなく「10」になります。以上、訂正します。本文は修正済みです。 [2016/05/10 14:00]