ビジネス環境の変化や事業戦略の変更に即応するため、利用部門が自らシステムを開発・改修する「EUC」のニーズが再び強くなっている。このニーズに応えるのが、ノンコーディングで単純なアプリケーションを開発できる「カンタン開発ソフト」である。

 「EUC(End User Computing)のニーズは根強く、最近さらに高まっている」――。ジャストシステムの星 雅人氏(エンタープライズ事業部 企画部 セクションチーフ)はこう指摘する。

 理由の一つは、アプリケーション開発の短納期化の要望がさらに進んだことだ(図1)。ビジネス環境の変化や事業戦略の変更に即応してアプリケーションを用意することが求められており、「3日後までに開発してほしい」といった急を要する案件も珍しくない。

図1●カンタン開発ソフトに注目が集まる背景
図1●カンタン開発ソフトに注目が集まる背景

 こうした要望に応えるには、システム部門やITベンダーが一つひとつアプリケーションを開発するのは無理というもの。利用部門に自らアプリケーションを開発してもらうこと、つまりEUCが、現実的な解決策の一つである。

 このEUCのニーズに応える新しい開発ソフトやPaaS(Platform as a Service)が、2011年の夏以降、続々と登場している。サイボウズのPaaS「kintone」、米Microsoftの開発ソフト「Visual Studio LightSwitch」、ジャストシステムの開発ソフト「UnitBase」などがそれだ(表1)。このうちUnitBaseは、今年2月に新バージョン(2.0)が登場した。

表1●この記事で紹介したカンタン開発ソフト
[画像のクリックで拡大表示]

 これらのソフト・PaaSに共通する特徴は、単純なアプリケーションの開発に用途を絞り、スクリプト言語やマクロも使わないノンコーディングでの開発を実現したことだ。プログラミング経験の乏しい利用部門でも単純なアプリケーションであれば開発できるのに加え、ITエンジニアにとっても短期間で開発できる利点がある。いわば「カンタン開発ソフト」である。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。