富士通は10月20日,企業のセキュリティ分析から対策方針の作成,構築,運用までを一貫提供する「個人情報保護対策サービス」を開始すると発表した。同サービスの一番のウリは,富士通のセンターからの監視で従業員の不審な行動を検知し,情報漏えいの兆候を通知するサービスも提供すること。富士通によると,こうした情報漏えいの兆候お知らせサービスを開始するのは業界初の試みだという。中小企業から大企業まで,幅広いユーザー層に売り込む。

 今回発表したサービスは,(1)簡易評価診断サービス,(2)導入支援サービス,(3)運用サービス,(4)教育支援サービス,(5)プライバシーマーク取得支援コンサルティングサービス――で構成される。情報漏えいの兆候通知サービスは,(3)の運用サービスに含まれる。顧客イントラネット内のサーバーなどの操作ログを富士通がセンター側で管理と監視を行い,不審な動きをするログのパターンを検知してアラートを上げる仕組み。

 (1)の簡易評価診断サービスは無償で提供するが,その他は基本的に個別見積もり。最低料金の参考価格は,100万~200万円からとしている。運用サービスのみ,2005年2月から提供開始となる。

(宗像 誠之=日経コミュニケーション