総務省は7月21日,NTT東西地域会社が認可申請した「集合住宅向けIP電話サービス」を条件付きで認可すると発表した。今後,東西NTTは料金体系などの詳細を決める。早ければ今夏中にもサービスを開始できるようになる。

 認可にあたり総務省が東西NTTに課した条件は,設備や営業活動に関する5項目。具体的には,(1)東西NTTの局舎内にIP電話サービス用のルーターを設置する場合には,他事業者と同等の手続きを取る,(2)OAB~J番号を使うIP電話サービスを提供する場合は,加入者交換機が持つ既存の番号ポータビリティの仕組みを使う,(3)IP電話サービスの営業活動に,加入電話やINS64サービスを通して知りえた加入者情報を使わない,(4)IP電話サービスに利用する県間伝送部分の接続事業者は,選定手続きの公平性を確保する,(5)県間伝送路を東西NTT自身が設置する場合は,改めて認可申請する--である。

 総務省は,これらの条件を満たせば「公正な競争条件の確保」が可能としている。東西NTTの集合住宅向けIP電話サービスを巡っては,KDDIやケーブル・アンド・ワイヤレスIDC,ケイ・オプティコムなどが,「認可すべきでない」との反対意見を提出していた。