ソフトバンクBBは7月1日,ADSL(asymmetric digital subscriber line)サービス「Yahoo! BB」に電話加入権が不要なメニューを追加すると発表した。「Yahoo! BB 電話加入権不要タイプ」として7月21日から開始する。

 ADSLサービスは加入電話の回線を使って提供している。そのため,電話を引いていない人が申し込む際には電話加入権を東西NTTなどから購入したり,月額料金が640円高い「加入電話・ライトプラン」に申し込む必要があった。

 Yahoo! BB 電話加入権不要タイプは,導入時に電話回線が必要ない。また,東西NTTの加入電話に支払っている月額1750円(都市部の場合)の基本料金も不要だ。その代わり,ADSL事業者であるソフトバンクBBが東西NTTにメタル回線の利用料金を支払う。これはドライ・カッパーと呼ばれる制度を利用している。

 電話はすべてIP電話サービスの「BBフォン」を利用することになる。そのため,これまで東西NTTの回線にう回することで実現してきた110番などの緊急通報,「050」番号を使った他のIP電話サービス,「0120」などの特別な番号などへの通話はできない。

 料金的には東西NTTの電話基本料を含めた合計金額の比較で,従来は8メガADSLのサービスが月額4878円,45メガが月額5678円であったのに対し,電話加入権不要タイプはそれぞれ月額4720と月額5520円。月額にして158円安い(NTT東日本のエリアの場合)。

(市嶋 洋平=日経コミュニケーション