米Strategy Analyticsが米国時間12月5日に,世界の企業-消費者間(BtoC)電子商取引市場に関する調査結果を発表した。地域別,商品やサービス・タイプ別(食品/医薬/美容,民生電子機器など),プロバイダ・タイプ別(メーカー,複数のチャネルを所有する企業,インターネット専業)に分析を行った。

 それによると,2000年のBtoC電子商取引市場は前年に比べて約2倍に拡大し,売上高は815億ドルに達する見込み。その後,年平均44.5%で成長し2005年には5150億ドル規模に達するという。

 しかし,「消費者の高い関心やインターネットの普及状況から想像されるほどの急成長はしない」とStrategy社は指摘する。

 「世界の小売り販売市場のうちインターネットが占める割合は2000年に0.6%,2005年は2.6%にとどまる。これには三つの要素がある。1)電子商取引は地域によって普及度が異なる,2)WWWを介した販売に向かない製品がある,3)多くのメーカーや伝統的販売店が対応しない,または対応できないため,インターネット専業の電子商取引企業が活躍できる範囲が制限される」(Strategy社Internet Business Strategies部門Service DirectorのDonald Bellomy氏)。

◎関連記事
企業-消費者間のオンライン小売り市場,2010年に1兆1000億ドル規模に

[発表資料へ]