「なんだか最近、サイトの読み込みに時間がかかってるかも…?」そう感じているあなた。サイトの読み込み時間が長くなる、ということは大きな問題です。さまざまな企業での調査によって、読み込み時間が長くなるとサイトのパフォーマンスの低下、ひいては企業としての収益の減少につながるということが言われています。そのため「遅いかも」と感じたら、すぐに改善を実施することが重要なのです。

 今回は、サイトの読み込み時間の測定方法や遅くなる原因、そして改善方法をご紹介します。

サイトの読み込みが遅いとどうなる?

 サイトの読み込み時間が長くなると、具体的に以下のような結果になることが示されています。

■完全に表示されるまでに3秒以上かかると、53%のユーザは直帰する
■1秒伸びるごとに、CVR(コンバージョン率)が7%下がる
■サイトのアクセス数が減少し、離脱率も上昇する
■顧客満足度が低下する

 上の調査の結果からもわかるように、読み込み時間はあなたのWebサイトに大きな影響を与えます。そのため、読み込み時間が遅くなる原因や現状を把握することが非常に重要です。

 では実際に、測定の方法と遅くなってしまう原因についておさえていきましょう!

あなたのサイトの現状を把握しよう!

 まずは現状把握から。読み込み速度を調べるための、簡単・無料の測定ツールをご紹介します。

■PageSpeed Insight

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/

[画像のクリックで拡大表示]

 PageSpeed Insightsは、Googleが提供する表示速度計測サイトです。URLを入力するだけで、パソコンとモバイル、それぞれでのページ表示の速度を「◯/100」のように点数の評価で表示してくれます。

 さらに、評価を項目別に提示し、修正すべきポイントを指摘してくれるという機能もあります。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。