Windowsには、Windows 95の時代から「エクスプローラー」という名のファイル操作ツールが、標準で搭載されている。これは最新のWindows 8.1になっても変わることはないが、Windows 8のタイミングでエクスプローラーには「リボン」と呼ばれる新しいユーザーインタフェースが追加された。

 そこで今回のWindows 8.1道場は、「エクスプローラー」の入門編として、新たに搭載されたユーザインタフェース「リボン」を中心に解説する。

エクスプローラーを起動する

 Windows XP/Vistaは、「スタート」ボタンを右クリックして表示されるメニューの中から、「エクスプローラー」を選択して起動することができる。もちろん、Windows 8.1にもスタートボタンはあるので同じ操作が可能だが、Windows 7以降、タスクバーにはエクスプローラーのアイコンがピン留めされている。こちらをクリック(タップ)した方が、少ない操作でエクスプローラーを起動することができる。

 起動したエクスプローラーを見ると、タイトルバーの左側にいくつかアイコンがあることに気付く。これは「クイック アクセス ツールバー」と呼ばれるコマンドボタンで、よく利用するコマンドを登録して呼び出すことができる。また、メニューのように見える部分は「リボン」と呼ばれるコマンドバーの「タブ」で、クリック(タップ)するとコマンドバーがタブの下に展開される。

 また、Windows 8.1のエクスプローラーには、過去に表示した場所へ戻るためのボタン、次の場所へ進むボタン、現在の場所を確認したり移動先を入力する「アドレス バー」、検索キーワードを入力する「検索ボックス」などがあり、その左下に「ナビゲーションウィンドウ」、右側にフォルダやファイルを表示する領域が用意されている(図1)。

図1●エクスプローラーを起動する
エクスプローラーを起動するには、スタート画面で「デスクトップ」タイルをクリック(タップ)してデスクトップ画面に切り替え、タスクバーの「エクスプローラー」アイコンをクリック(タップ)する。
[画像のクリックで拡大表示]

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。