この連載では、「仕事を成功させるための思考術」を扱っている。前回までは「他人をないがしろにする仕事」をテーマにした。今回から「素人の浅知恵で判断する仕事」をテーマにする。「失敗をもたらす10のダメ仕事」は次の通りである。

失敗をもたらす10のダメ仕事

    (1)目的が曖昧で作業手順がいい加減な仕事
    (2)情報が不足し鮮度も悪い仕事
    (3)他人を蔑ろにする仕事
    (4)素人の浅知恵で判断する仕事
    (5)発想が貧困でつまらない仕事
    (6)自分の考えに酔いしれる仕事
    (7)社内調整が甘い仕事
    (8)資料が非論理的で分からない仕事
    (9)説明の辻褄があってない仕事
    (10)思想も志も見えてこない仕事

素人の朝知恵で判断する弊害

 筆者の定義する教育理論おいて「仕事の成否の分かれ目」を表現する格言があり、その一つに、

仕事を成功させる人は、「玄人の深い知識を参考にする」が
失敗させる人は、「素人の浅知恵で判断する」

 というものがある。この意味は説明するまでもないだろう。仕事では最初にゴール(目的、目標)を決め、手段を考えることが必要だ。そのゴールが高いレベルであればあるほど、自分の過去の経験や判断基準では対応できないものだ。

 そこで、専門家(玄人)の知識、知恵を借りることが必要になってくる。こういう簡単な理屈だ。しかし、他人を頼らないくていい、自分の判断は絶対と思っている人間の場合、この簡単な理屈も理解できない。結果、大きな失敗をやらかすことになる。

 では、「素人の浅知恵と玄人の深い知恵」の違いは何か、を事例で説明しよう。