
1995年生まれのJavaは,わずか10年で現代のソフトウエア開発を代表するプログラミング言語となりました。Javaを理解することはプログラマにとって基礎教養と言ってもいいでしょう。ここでは,Javaの実行・開発環境のインストールから,Javaのオブジェクト指向プログラミングの基礎を重点的に解説します。一通り読めば,Javaプログラミングの基礎が身に付くはずです。
Part1 環境を整えて初めてのJavaプログラムに挑戦
Part2 オブジェクト指向の基本,クラスとインスタンスを学ぶ
Part3 クラスをカプセル化して不用意なアクセスを防ぐ
Part4 クラス変数/クラス・メソッドとコンストラクタをマスターしよう
Part5 継承をマスターすればクラスをもっと便利に使える
Part6 同じ名前で機能が異なるメソッド?ポリモーフィズムの謎
Part7 ポリモーフィズムをより柔軟にしてくれるインタフェースの効能