英Sophosは米国時間4月11日,2007年第1四半期のスパムメールに関する調査結果を発表した。それによると,第1四半期におけるスパムの数は前年同期から約4.2%増加した。スパム送信国のワースト1は米国で,スパム全体の19.8%を占めた。

■2007年1~3月におけるスパム送信国のワースト12

1.  米国                19.8%
2.  中国(香港を含む)   7.5%
3.  ポーランド           7.4%
4.  韓国                 7.0%
5.  イタリア             5.0%
6.  フランス             4.1%
7.  ドイツ               3.7%
8.  スペイン             3.5%
9.  ブラジル             3.1%
10. ロシア               3.0%
11. インド               2.8%
12. 台湾                 2.5%
    その他              30.6%
出典:Sophos

 同社上級セキュリティ・コンサルタントのCarole Theriault氏によると,「米国は不名誉なことに相変わらずワースト1の座を保っている。一方,これまで米国に僅差で続いていた中国は,前期から急激に割合が減っている」。

 また同氏は,全体に占める割合が前年同期の3.8%から7.4%に倍増し,ワースト3に急浮上したポーランドに懸念を示している。「ポーランドは人口やコンピュータの台数が,ロシア,インド,中国や米国に比べてはるかに低いはず。それでも3位だということは,ポーランドのユーザーはセキュリティに注意を払う必要があるだろう」(同氏)としている。

 スパムの内容でみると第1四半期は,偽情報を流して特定企業の株価をつり上げる「pump-and-dump」と呼ばれるスパム(関連記事)や,SMSを用いた携帯電話向けスパムの増加が目立った。Theriault氏は,「法すれすれの商売をしているマーケッタは,SMSを悪用したスパムに目をつけたようだ。ユーザーはコンピュータ宛てのスパムは無視するようになったが,携帯電話にまでスパムが送信されるとは考えていない」と分析する。

 スパムの中継国を地域別にみると,欧州向けの外国語のスパムが増加し,中国が中継するスパムが減少したことから,欧州がアジアを抜いてワースト1となった。米国が国別ではワースト1となっているものの,北米が中継するスパムの割合は欧州を下回った。

■2007年1~3月におけるスパム中継地域

1.  欧州                35.1%
2.  アジア              33.4%
3.  北米                22.9%
4.  南米                 6.6%
5.  アフリカ             1.4%
6.  オセアニア           0.6%
7.  南極                 0.0%

出典:Sophos

[発表資料へ]