米Sun Microsystemsは,「Windows Server」のOEM販売を開始するとともに,仮想化環境におけるSolarisおよびWindows Serverの相互対応の推進で米Microsoftと協力する。両社が米国時間9月12日に明らかにしたもの。

 Sunによるこの取り組みは,Microsoftとの間で2004年4月に結んだ技術提携を拡大して実施する。この提携により,両社は当時係争中だったすべての訴訟で和解し,技術協力や特許の相互利用,相互接続性の確保などを行う10年契約を結んだ(関連記事:【詳報】米Sunと米Microsoftがついに全面和解,今後は技術提携も)。

 今回の提携拡大により,Sunは同社製64ビット・ハードウエアに「Windows Server 2003」を搭載したシステムの販売を90日以内に始める。同システム向けの追加ユーティリティや付加価値ソフトウエアも提供する。「Sunのハードウエア・プラットフォームは,『Microsoft Virtual Server』『Microsoft SQL Server』『Microsoft Exchange Server』『Microsoft Internet Protocol Television(IPTV)Edition』といったWindowsベースの企業向けソリューションに最適な基盤である」(Microsoftサーバー&ツール事業担当上級副社長のBob Muglia氏)。

 両社は,それぞれのOS上の仮想化環境で相手のOSをゲストOSとして確実に利用できるようにしていく。具体的には,Microsoftの仮想化環境でSolarisを動かし,Sunの仮想化環境でWindows Serverを動かすための取り組みで協力する。

 さらにSun製64ビット・システム/ストレージとWindows環境およびIPテレビ(IPTV)基盤「Microsoft Mediaroom IPTV」の接続性検証なども共同で進める。

 米メディア(internetnews.com)によると,SunによるWindows ServerのOEM販売は今のところ現行OSのWindows Server 2003だけを対象としており,両社は次期OS「Windows Server 2008」について言及していないという。

[発表資料(Microsoft)]
[発表資料(Sun)]