iPhoneやAndroidスマホに装着して使うと、一眼カメラのレンズそのものに見えるソニーのレンズスタイルカメラ「サイバーショット DSC-QX100」と「QX10」が売れ行きを伸ばしている。昨年10月の発売以降、品薄が続き、今でも「最近のコンパクトデジカメのなかでベスト10に迫るぐらいの勢いで売れている」という大手量販店もあるほどだ。

 このQX100とQX10、iPhoneユーザーやスマホユーザーにとってどんな面白さがあるのか。iPhoneフォトグラファーの三井公一氏が実際に使って、その魅力や長所、短所を確かめた。

[画像のクリックで拡大表示]

 昨秋、独特のデザインとスマートフォンとの連係操作が話題を呼んだ、ソニーの「DSC-QX100」(実売価格5万3560円)と「DSC-QX10」(2万1370円)を使ってみた。

 この2台のレンズスタイルデジカメはWi-Fiでスマホと接続して使うワイヤレスカメラだ。本体はレンズとセンサー、メモリーカードスロット、バッテリーで構成され、撮影や再生時に使用する液晶モニターを持たない(バッテリー残量とメモリーカードの有無を確認する、とても小さな液晶は存在する)。一眼カメラのレンズ部分のみを取り出したような円筒形のスタイルが特徴的だ。

[画像のクリックで拡大表示]
[画像のクリックで拡大表示]

 上位機種となるQX100は有効2020万画素の1インチセンサーで、28~100ミリ相当の3.6倍ズーム(F1.8-4.9)を搭載する。スペック的にはソニーのカメラ「DSC-RX100M2」と同じだ。

 QX10は有効1820万画素の1/2.3インチセンサーで25~250ミリ相当の10倍ズーム(F3.3-5.9)を持つ「DSC-WX200」と同等のスペックとなる。どちらのモデルもサイバーショットと同等の画質で、スマホのカメラ画質とは一線を画しているのがセールスポイントとなっている。

[画像のクリックで拡大表示]
[画像のクリックで拡大表示]