スティーブ・ジョブズのプレゼンでは、わかりやすいたとえを使って説明していきます。「~のようだ」と説明することで、見たことがない斬新な製品でも、その凄さをすんなり理解できるようになります。連載8回目の今回は、1回目で紹介したプレゼンの9つの要素の中から「7 多角的にアピールする」の英語表現を紹介しましょう。

1 冒頭で注意を引く
2 経緯を報告
3 ロードマップを描く
4 敵役の登場
5 ヒーローの登場
6 デモ
7 多角的にアピールする
8 目標と数字の提示
9 効果的に締めくくる

◆身近なものにたとえる

iPhone is like having your life in your pocket.

iPhoneは、まるで生活をポケットに入れているみたいなものです

MacWorld San Francisco 2007 Keynote Address(2007年1月9日)より

iPhoneは映像も写真もネット検索もメールも…小さな携帯にすべて凝縮して持ち歩けます。ジョブズは、iPhone が日常でどんなに優れた面を発揮するかを、「まるで生活をポケットに入れているようだ」と、聞き手の身の回りの話に置き換えていきます。最終的に人が興味を持つのは「自分に役立つか」。わかりやすく実際に役に立つたとえは、聞き手をプレゼンの味方にします。

[画像のクリックで拡大表示]

◆英語表現

X is like ~
Xはまるで~のようです。

 ここのlikeは「好き」ではなく、「~のような」という意味で、She is like her mother. (彼女はまるで彼女の母親のようだ)といった使い方をします。look like ~(~のように見える)、something like ~(~のような何か)のときと同様です。難しい技術や専門的な話を、聞き手の周りにあるもので「まるで~のようだ」とたとえるときに使いやすいのです。

◆応用例

This project map is just like a brain map.
このプロジェクトマップは、まるで頭脳地図のようなものです。 

This system is like having a capable secretary in your office.
このシステムはまるでオフィスの有能な秘書のようで

上野 陽子(うえの・ようこ)
カナダ・オーストラリアに留学ののち、ボストン大学コミュニケーション学部修士課程でジャーナリズムを専攻。通信社の国際金融情報部、出版社にて国内海外の作家・実業家の担当、海外エージェントとの交渉や、シリコンバレー、欧米デジタルシーンの取材など経てフリーに。海外通販会社の執行役員を経て、諸媒体の翻訳・執筆・プロデュースを手掛ける。著者に、『名作映画いいとこだけの英会話』(ダイヤモンド社)、『気持ちが伝わる英会話のルールとマナー』(日本実業出版社)、『とっさに頼れるオフィスのスマート英語』(実業之日本社)ほか多数。
スペースアルクにて、バイリンガルで日本を楽しむ『日本のキホン』好評連載中!