システム開発においてプログラミングは,最も基本的な作業です。どんなにうまく要件定義やモデリングができたとしても,実装工程にあたるプログラミングを行わなければ,実際に動くシステムは出来上がりません。

 プログラミングに関しては,新しい技術もどんどん登場していますが,ここでは特定の技術やプログラミング言語に依存しない基礎的な知識について検定を行います。ソースコードの書式,データ型,制御構造,関数,アルゴリズムとデータ構造,テストなどについて基本問題を全部で25個用意しました。初心者の方はもちろん,ベテランの方も初心に戻って挑戦してみてください。

(出題◆矢沢久雄=グレープシティ アドバイザリースタッフ)

検定問題は1回しか受験できません。慎重にご回答下さい。
すでに受験した方は,前回の回答結果を参照できます。
前回の受験結果ページへ 前回の受験結果ページへ 
解答の解説記事 解答の解説記事 
検定の講評記事 検定の講評記事 


ソースコードの書式に関する問題

【問題1】
 プログラムのソースコードにおいて「マジックナンバー」と呼ばれるものはどれですか(1つ選択)。

A)1文字の名前が付けられた変数
B)何を表しているかわからない即値
C)1つの変数が複数の用途に使用されたもの
D)プログラムが正常終了したことを示す値


【問題2】
 変数や関数の命名規約の一種に「camel形式(らくだ形式)」と呼ばれるものがあります。以下のうちcamel形式になっているものはどれですか(1つ選択)。

A)showdata
B)ShowData
C)showData
D)show_data


【問題3】
 変数や関数の命名規約の一種に「ハンガリアン記法」と呼ばれるものがあります。以下のうちハンガリアン記法になっているものはどれですか(2つ選択)。

A)iData
B)lpszData
C)DataOfInt
D)DataOfString


データ型に関する問題

【問題4】
 8ビットで符号ありの整数で表せる数値の範囲として正しいものはどれですか(1つ選択)。

A)-128 ~ 127
B)-128 ~ 128
C)-255 ~ 256
D)-256 ~ 256


【問題5】
 浮動小数点数形式のデータを演算すると誤差が生じることがあります。「情報落ち」と呼ばれる誤差が生じるのはどの場合ですか(1つ選択)。

A)0で除算したとき
B)表せる数値の範囲を超えたとき
C)極端に大きな数値と小さな数値を加減算したとき
D)0.12345 - 0.12344のように,下位桁のみ異なる数値で減算したとき


制御構造に関する問題

【問題6】
 「構造化定理」で示されているプログラムの3つの流れはどれですか(3つ選択)。

A)順次(順接)
B)逆接
C)反復(繰り返し)
D)分岐


【問題7】
 以下は,1~100の合計値を求める手順を示したフローチャートです。太線で囲んだ処理まで進んだとき,変数iの値はいくつになっていますか(1つ選択)。

図

A)100
B)101
C)5050
D)5051


【問題8】
 多くのプログラミング言語には,繰り返しを行うfor文とwhile文があります。ソースコード上でfor文とwhile文を使い分けても,コンパイル後のマシン語では同じ命令になります。それは,どれですか(1つ選択)。

A)比較命令とジャンプ命令
B)コール命令とリターン命令
C)プッシュ命令とポップ命令
D)転送命令とシフト命令


関数に関する問題

【問題9】
 「再帰呼び出し(recursive call)」と呼ばれるテクニックを使って実現できることはどれですか(1つ選択)。

A)繰り返し処理
B)分岐処理
C)割り込み処理
D)並列処理


【問題10】
 「ラッパー関数」と呼ばれるものは,どのような関数です(1つ選択)か。

A)他の関数と互換性のある関数
B)他の関数を高速化した関数
C)他の関数の機能を利用した関数
D)他の関数と逆の機能を持つ関数


【問題11】
 「モジュール間結合度(モジュール間の結びつきの強さ)」は,弱いほどよいとされます。以下の中で,モジュール間結合度が最も弱いものはどれですか(1つ選択)。

A)関数の引数で単純な値を受け渡す
B)関数の引数で配列を受け渡す
C)グローバル変数で単純な値を受け渡す
D)グローバル変数で配列を受け渡す


【問題12】
 「参照型の引数(ポインタの引数)を持つ関数」とは,どのようなものですか(1つ選択)。

A)引数を持たない関数
B)引数を省略できる関数
C)引数にデータのアドレスを指定する関数
D)可変長の引数を指定できる関数


アルゴリズムとデータ構造に関する問題

【問題13】
 「線形探索」のアルゴリズムでは,「番兵」と呼ばれるテクニックがよく使われます。番兵の説明として正しいものはどれですか(1つ選択)。

A)配列の末尾に置いて目印とするデータ
B)配列の要素数を表すデータ
C)配列を分割する位置を示すデータ
D)配列に対する不正な処理を防止するデータ


【問題14】
 「二分探索」の計算量(最大計算量)として正しいものはどれですか(1つ選択)。

A)2N
B)N2
C)N!
D)log2N


【問題15】
 「ユークリッドの互除法」は,何を求めるためのアルゴリズムですか(1つ選択)。

A)最大公約数
B)最小公倍数
C)最大値
D)最小値


【問題16】
 FIFO(First In First Out)形式のバッファを何と呼びますか(1つ選択)。

A)キュー
B)スタック
C)リスト
D)ツリー


テストとデバッグに関する問題

【問題17】
 「カバレッジ」と呼ばれるのは,どのようなテストですか(1つ選択)。

A)プログラムの内容をブラックボックス化したテスト
B)プログラムがクラッシュする原因を見つけるためのテスト
C)ソースコードの処理の流れをすべて確認するためのテスト
D)プログラムの運用後に行う追加テスト


【問題18】
 「printfデバッグ」と呼ばれるのは,どのようなデバッグ技法ですか(1つ選択)。

A)変数の値を表示するデバッグ用のコードを記述すること
B)デバッグツールを使ってプログラムの構造を解析すること
C)プログラムを1行ずつ実行すること
D)プログラムの実行時間を遅くしている原因を見つけること


開発ツールに関する問題

【問題19】
 vi,Emacs,TeraPadは,何という種類に分類されるツールですか(1つ選択)。

A)コードプロファイラ
B)ライブラリアン
C)テキストエディタ
D)リンケージエディタ


【問題20】
 コンパイラとインタプリタの違いとして正しいものはどれですか(1つ選択)。

A)言語の種類によって,コンパイラかインタプリタのどちらかが決定される
B)コンパイラのほうがインタプリタより,ソースコードを短く記述できる
C)コンパイラは生成されるマシン語の最適化ができるが,インタプリタではできない
D)インタプリタを使ったほうが,規模の大きなプログラムを作成できる


【問題21】
 Visual StudioとEclipseの違いとして正しいものはどれですか(1つ選択)。

A)Visual Studioは日本語に対応しているが,Eclipseは日本語に対応していない
B)Visual StudioはWindows版だけだが,EclipseにはLinux版やMac OS版がある
C)Visual Studioは複数のプログラミング言語に対応しているが,EclipseはJavaのみに対応している
D)Visual Studioはどのエディションも有償だが,Eclipseは無償で入手できる


うんちく問題

【問題22】
 1950年代に開発されたプログラミング言語COBOLは,何という言葉を略したものですか(1つ選択)。

A)COmmon Balance-sheet Oriented Language
B)COmmon Bit Oriented Language
C)COmmon Bottom Oriented Language
D)COmmon Business Oriented Language


【問題23】
 以下の中で「オブジェクト指向プログラミングに関する貢献」によってチューリング賞を受賞している人物は誰ですか(1つ選択)。

A)アラン・ケイ
B)グラディ・ブーチ
C)ジェームズ・ランボー
D)イバー・ヤコブソン


【問題24】
 Javaの開発ツールとして人気があるEclipseは,直訳するとどういう意味ですか(1つ選択)。

A)コーヒー豆
B)日食
C)優れたもの
D)縁の下の力持ち


【問題25】
 ソートアルゴリズムの一種である「クイックソート」の考案者は誰ですか(1つ選択)。

A)デビッド・ハフマン
B)リチャード・ハミング
C)エドガー・ダイクストラ
D)アントニー・ホーア


【お知らせの有無】
ITpro編集部より,この問題の解説記事を公開したときなどにお知らせメールをお送りさせていただきます。

お知らせメールを受け取る



検定問題は1回しか受験できません。慎重にご回答下さい。