資料の紹介

 生産性や効率向上に有効だとして、国を挙げた推進策が展開されているテレワーク。なかでも、2020年の東京オリンピック会期中に首都圏の公共交通機関の混雑が想定されることから、国や周辺自治体がその対策としてテレワークの普及を強く後押ししている。加えて、人手不足が深刻化する地方では、育児や介護で自宅から離れられない人を働き手として確保できるという目論見もある。

 テレワークを、「在宅勤務や移動中の時間を活用した生産性や効率の向上策」としかとらえないと、「うちには関係ない」と考える企業が多くなるだろう。しかし、「働く場所や時間の自由度を広げる手段」ととらえれば、「施工管理」「業務管理」「営業活動」「社外常駐」「小規模オフィス」など多くの活用場面が想定できる。

 本資料ではテレワークの基盤として、強固なセキュリティを備えた仮想デスクトップサービスを提案。その費用対効果や活用例を紹介する。データをクラウドに置く仮想デスクトップサービスなら、どこにいても安全な作業環境を提供でき、コスト削減と生産性向上を両立しながら、柔軟かつ迅速に様々な業務形態に適用できるとしている。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。