実はこんなところに「ワトソン」が──。ワトソンとは、米IBMが開発した人工知能のこと(図1)。人間と同じように自然な言葉をそのまま理解し、さまざまな分野の専門知識を学習して自分の知識として蓄える。これにより、曖昧な質問からでも膨大なデータを基に適切な回答を見つけたり、一見バラバラな情報の中から関連性の深い情報をまとめてくれたりといった、これまでのコンピューターでは難しかった処理が簡単にできるようになった。ここに来て、IBMが開発者向けに公開したことにより、ワトソンを利用したアプリの開発が急ピッチで進められている。

図1 「ワトソン」は米IBMが開発した人工知能。クラウド上で公開されており、同社が提供する開発ツールを使うと、ワトソンを利用するアプリやソフトを開発できる(1)。ワトソンは人が人に話すときと同じように自然な言葉を入力として受け取り(2,3)、この質問を適切に解釈することで、曖昧な問いかけからでもさまざまな条件を加味して適切な回答を作成できる(4)
図1 「ワトソン」は米IBMが開発した人工知能。クラウド上で公開されており、同社が提供する開発ツールを使うと、ワトソンを利用するアプリやソフトを開発できる(1)。ワトソンは人が人に話すときと同じように自然な言葉を入力として受け取り(2,3)、この質問を適切に解釈することで、曖昧な問いかけからでもさまざまな条件を加味して適切な回答を作成できる(4)
[画像のクリックで拡大表示]