サーバー/ワークステーション向けのXeonにも、Haswellコアを採用した新モデルが登場している。そこで、信頼性を重視してパーツを厳選。長時間にわたり安心して使えるPCを作った。また、デスクトップPC向けのCore iシリーズと性能がどの程度違うのかも検証した。

使用したPCケースは奥行きは長いが高さは低い。そのため完成したPCは圧迫感が無い。アルミ製で質感が高いのも魅力だ。
使用したPCケースは奥行きは長いが高さは低い。そのため完成したPCは圧迫感が無い。アルミ製で質感が高いのも魅力だ。
[画像のクリックで拡大表示]
注目1

Xeonはラインアップが豊富。グラフィックス機能を搭載していないモデルもあるが、ここではグラフィックス機能を搭載したモデルを使う。グラフィックスボードを搭載するよりも消費電力や発熱を抑えられるので、より信頼性を高められる。

注目2

SSDも信頼性を重視して、データセンター向けの「DC S3700 Series」とした。高価だが圧倒的な耐久性を誇り、ドライブ全域への書き込みを1日10回、5年間連続して実行できるという。

注目3

山洋電気製ファンや日本メーカー製のコンデンサーなど、搭載部品の品質を重視した電源ユニット。保証期間が5年間と長いので、安心して使い続けられる。

800GBのSSDはさすがに高価。例えば200GBなど、より容量の少ないSSDを選び、データドライブとしてHDDを2台備えてRAID1(ミラーリング)で運用すれば、高い信頼性を確保しつつ価格を抑えられる。
800GBのSSDはさすがに高価。例えば200GBなど、より容量の少ないSSDを選び、データドライブとしてHDDを2台備えてRAID1(ミラーリング)で運用すれば、高い信頼性を確保しつつ価格を抑えられる。
[画像のクリックで拡大表示]