iPadは、ネットブック並みの価格で買える。セカンドマシンとしてリビングで使ったり、モバイル用に購入したいと考えている人も少なくないだろう。ここでは、パソコンと比較してどこまで使えるのか、パソコンを超越している部分があるのか、徹底チェックしていこう。

 iPadは、iPhoneをそのまま大きくしたようなデザインで、よりパソコンらしく利用できる。あくまでもスマートフォンであり、電話の一種といえるiPhoneとは違って、iPadでは通話ができないのが最大の違いだ。

 電子ブックを読むための専用端末“電子ブックリーダー”にも近いのだが、さまざまなアプリを追加して機能アップできるあたりは、パソコンのジャンルに含めてもよいだろう。

 ここでは、iPadをパソコンとして考えたとき、どこまで使えるのかをチェックしていく。価格的にはネットブックと近く、最廉価モデルなら、5万円以下で購入できる。

 パソコンとの最大の違いは、OSだ。店頭に並ぶ主なパソコンにはWindows 7、MacにはMac OS Xが搭載されている。だが、iPadには、iPhoneと同じ独自のOSが採用されているのだ。だから、パソコンと横並びでスペックを比べてもあまり意味はない。iPadのCPUは、動作周波数だけ見るとネットブックにも劣っているが、実際には、驚くほど快適に動作する。

 操作性にも気を付けてチェックしてほしい。マウスとキーボードを使う、これまでのパソコンとはまるで異なる、革新的な端末なのだ。使うのが楽しくなる半面、「パソコンならできるのに……」と感じる部分もあるだろう。以下、詳細を見ていこう。

ネットブック並みの価格で買えるiPadだが、パソコンとしては、いったいどこまで使えるのだろうか?
ネットブック並みの価格で買えるiPadだが、パソコンとしては、いったいどこまで使えるのだろうか?
[画像のクリックで拡大表示]