書類にノートのようなメモ欄を入れると、口頭で説明された事項や思いついたことなどを書き込みやすくなる。ここでは、文書の一部に罫線を挿入して印刷する方法を紹介する。

 口頭での補足が多い資料は、聞いている人が自分で書き込めるようメモ欄を用意するとよい。スペースを空けておくだけも良いが、書類の一部にノートのような罫線を挿入すれば、より親切だ。テストなどの回答欄にも利用できるだろう。

 まず「Ctrl」+「u」のショートカットキーで下線機能をオンにする。その後、「Ctrl」+「Tab」のショートカットキーを利用すると、文書の一部へ簡単に下線を挿入できる(図2)。「Ctrl」+「Tab」の操作を繰り返せば、目的の長さまで下線の範囲を広げられる(図3)。

図1 任意の箇所にカーソルを置き、「Ctrl」+「u」を押すと、行の下線機能がオンになる。そのあと「Ctrl」+「Tab」を押すと罫線が挿入される
図1 任意の箇所にカーソルを置き、「Ctrl」+「u」を押すと、行の下線機能がオンになる。そのあと「Ctrl」+「Tab」を押すと罫線が挿入される
[画像のクリックで拡大表示]

図2 「Ctrl」+「Tab」の操作を繰り返して、下線の範囲を拡大する
図2 「Ctrl」+「Tab」の操作を繰り返して、下線の範囲を拡大する
[画像のクリックで拡大表示]

図3 書類の一部にノートのような罫線を挿入して印刷した
図3 書類の一部にノートのような罫線を挿入して印刷した
[画像のクリックで拡大表示]