実際の引越し作業に取りかかろう。

 まずは、XPパソコンのHDDを取り出す。ノートパソコンのHDDの取り出し方は、機種によって異なるが、A4ノートならたいてい、底面のネジを外せば、比較的簡単に取り外せる(図14、図15)。取り出したら周りの金具を外して、HDDケースに装着する(図16)。あとは、ケースに付属するUSBケーブルで7パソコンとつなぐだけだ(図17)。

【1】内蔵HDDを取り外す
図14 では、パソコンから内蔵HDDを取り外そう。手順は機種によって異なるが、今回使用した東芝製A4ノートでは、底面のカバーを取り外せばよい
図14 では、パソコンから内蔵HDDを取り外そう。手順は機種によって異なるが、今回使用した東芝製A4ノートでは、底面のカバーを取り外せばよい
[画像のクリックで拡大表示]

図15 中に内蔵HDDが見つかる。HDDの端子が付いていないほうを持ち上げ、手前に引き出す。これで本体から外れる。周りの金具も外しておく
図15 中に内蔵HDDが見つかる。HDDの端子が付いていないほうを持ち上げ、手前に引き出す。これで本体から外れる。周りの金具も外しておく
[画像のクリックで拡大表示]

【2】ケースに装着する
図16 次に、取り出したHDDを、HDDケースに装着する。HDDの接続端子とケース側のソケットが合うように、ゆっくり差し込む
図16 次に、取り出したHDDを、HDDケースに装着する。HDDの接続端子とケース側のソケットが合うように、ゆっくり差し込む
[画像のクリックで拡大表示]

【3】7パソコンとUSBケーブルでつなぐ
図17 装着後、フタを閉める。あとは、HDDを装着したケースとパソコンを付属のUSBケーブルで接続する。今回は、給電を安定させるために2つのUSB端子を使用した
図17 装着後、フタを閉める。あとは、HDDを装着したケースとパソコンを付属のUSBケーブルで接続する。今回は、給電を安定させるために2つのUSB端子を使用した
[画像のクリックで拡大表示]