文書に画像を組み込むと、グンと分かりやすい資料になる。しかし、Wordで図や画像を利用しようとすると、厄介な問題が起こる。画像の横が空き、上下の文章が大きく分かれてしまうのだ。

 原因は、Wordが図や画像を文章の1行分として扱っていることにある。そのため、図や画像の左右にある文章を排除し、結果として行間を大きく広げてしまうのだ。これを解決するには、レイアウトの設定で、文字の折り返しに関する項目を変更すればよい。

図1 文書に、画像やイラストを挿入することは多い。Wordでは、画像を直接ドラッグするだけで文書に組み込める
図1 文書に、画像やイラストを挿入することは多い。Wordでは、画像を直接ドラッグするだけで文書に組み込める
[画像のクリックで拡大表示]

図2 画像を挿入すると、ドラッグした場所に図が配置される。しかし、画像の隣に大きな空白ができてしまい、そこには文字を入力できない
図2 画像を挿入すると、ドラッグした場所に図が配置される。しかし、画像の隣に大きな空白ができてしまい、そこには文字を入力できない
[画像のクリックで拡大表示]