このパートでは、大量の書籍を楽に管理するため、蔵書データベースを作る方法を紹介しよう。

 無料の書籍管理ソフト「私本管理プラス」を使えば簡単だ。動作が軽快で、機能も豊富。数百冊、数千冊の蔵書でも、最小の手間で管理・検索ができる(図1)。

図1 溜まった蔵書をパソコンで管理するなら、フリーソフト「私本管理プラス」がお薦め。面倒な手入力は不要。本の裏面に記されている「ISBN」という記号を入力するだけで、簡単に蔵書データベースが完成する
図1 溜まった蔵書をパソコンで管理するなら、フリーソフト「私本管理プラス」がお薦め。面倒な手入力は不要。本の裏面に記されている「ISBN」という記号を入力するだけで、簡単に蔵書データベースが完成する
[画像のクリックで拡大表示]

ISBNを基に書籍情報をアマゾンから取得する

 まずは、ソフトをダウンロードして解凍し、起動しよう(図2~図4)。

図2 ウェブサイトから、実行形式のファイルをダウンロード。これをダブルクリックすると解凍できる
図2 ウェブサイトから、実行形式のファイルをダウンロード。これをダブルクリックすると解凍できる
[画像のクリックで拡大表示]

図3 解凍時に、「書庫名でフォルダを作成」にチェックして(1)、「OK」を押す(2)。すると「shihonpv3965」というフォルダが作られる。その中にソフト本体が入っている
図3 解凍時に、「書庫名でフォルダを作成」にチェックして(1)、「OK」を押す(2)。すると「shihonpv3965」というフォルダが作られる。その中にソフト本体が入っている
[画像のクリックで拡大表示]