続いて、表にまつわるレイアウトの悩みを解決していこう。

 Wordで表を作成するのは簡単だ。いくつかの方法があるが、1番お手軽なのは「表の挿入」ボタン。これを使えば、(1)必要な行数と列数を頭の中でカウントする、(2)表を挿入したい位置をクリックする、(3)「表の挿入」ボタンで必要な行数と列数を指定する、という3ステップで空白の表を挿入できる(図17、図18)。表のマス目に文字を入力して太字や色などの装飾を施せば、それなりの表が出来上がる(図19)。

【シンプルな表なら簡単に作れるが・・・】
図17 表を挿入したい個所にカーソルを置いて「表の挿入」ボタンをクリック。開いたメニューをドラッグして列数と行数を指定する。「罫線」メニューから「挿入」→「表」を選んで列数と行数を数値指定してもよい。Word 2007では「挿入」タブの「表」ボタンを使う
図17 表を挿入したい個所にカーソルを置いて「表の挿入」ボタンをクリック。開いたメニューをドラッグして列数と行数を指定する。「罫線」メニューから「挿入」→「表」を選んで列数と行数を数値指定してもよい。Word 2007では「挿入」タブの「表」ボタンを使う
[画像のクリックで拡大表示]

図18 罫線付きの表が挿入される。マス目をクリックして内容を入力していけばよい。マス目の中で[Enter]キーを押すとマス目内で改行できる。また、表の右横にカーソルを合わせて[Enter]キーを押すと、行が追加される
図18 罫線付きの表が挿入される。マス目をクリックして内容を入力していけばよい。マス目の中で[Enter]キーを押すとマス目内で改行できる。また、表の右横にカーソルを合わせて[Enter]キーを押すと、行が追加される
[画像のクリックで拡大表示]

図19 文字を入力した後、「B」ボタンで見出しを太字にし、右クリックメニューの「線種とページ罫線と網かけの設定」→「網かけ」タブで色を付けた。だが、これだけではまだ工夫が足りない。文字はマス目の上下中央に揃えたいし、同じ発売日は1マスにまとめたい。横幅を調整して文章を回り込ませる手もある
図19 文字を入力した後、「B」ボタンで見出しを太字にし、右クリックメニューの「線種とページ罫線と網かけの設定」→「網かけ」タブで色を付けた。だが、これだけではまだ工夫が足りない。文字はマス目の上下中央に揃えたいし、同じ発売日は1マスにまとめたい。横幅を調整して文章を回り込ませる手もある
[画像のクリックで拡大表示]