ウィンドウズ ビスタで「スタート」をクリックすると、「スタート」メニューが表示されます。このメニューの左側には最近使ったソフトなどが一覧表示されます(図1)。ここに表示されるソフトの数を増やせば、よく使うソフトをすぐに起動できて便利です。

図1 「スタート」をクリックすると「スタート」メニューが表示され、そこに最近使ったソフトの一覧がある。
図1 「スタート」をクリックすると「スタート」メニューが表示され、そこに最近使ったソフトの一覧がある。
[画像のクリックで拡大表示]

 まず、「スタート」ボタンをマウスの右ボタンでクリックします。表示されたメニューで「プロパティ」を選びます(図2)。すると「タスクバーと〔スタート〕メニューのプロパティ」という画面が現れます。「〔スタート〕メニュー」タブが選ばれているので、「カスタマイズ」ボタンをクリックします(図3)。

図2 最近使ったソフトの表示数を変更するには、まず「スタート」を右クリックし、表示されるメニューで「プロパティ」をクリック。
図2 最近使ったソフトの表示数を変更するには、まず「スタート」を右クリックし、表示されるメニューで「プロパティ」をクリック。
図3 「タスクバーと〔スタート〕メニューのプロパティ」という画面が現れるので、「カスタマイズ」をクリック。
図3 「タスクバーと〔スタート〕メニューのプロパティ」という画面が現れるので、「カスタマイズ」をクリック。
[画像のクリックで拡大表示]

 現れた画面の「スタートメニューのサイズ」欄にある「最近使ったプログラムの表示数」で、数字を増やし(ここでは「15」)、「OK」をクリックします(図4)。図3に戻るので、「OK」をクリックして閉じます。

図4 最近使ったプログラムの表示数」で、数字を適当な数まで増やす。
図4 最近使ったプログラムの表示数」で、数字を適当な数まで増やす。
[画像のクリックで拡大表示]

 これで、「スタート」をクリックして、表示される最近使ったソフトの数が、指定した数に変更されます(図5)。あまり多い数を設定すると、メニューに表示し切れません。スタートメニューの表示を見ながら、適当な数に調整しましょう。

図5 「スタート」をクリックすると、表示されるソフトの数が先に指定した数に変更されている。
図5 「スタート」をクリックすると、表示されるソフトの数が先に指定した数に変更されている。
[画像のクリックで拡大表示]

日経夕刊ネットナビ