ファイルの名前を変えたい? だったら[F2]を押すべし

 フォルダーやファイルの名前を変えたいとき、あなたはどうしているだろうか。右クリックで「名前の変更」を選ぶ?それとも名前の部分に合わせたカーソルを、ちょっとずらす?いやいや、もっともっと簡単な方法がある。アイコンにカーソルを合わせたら、[F2]キーを押す。ぜひお試しを。

右クリックも、マウスを微妙に動かすこともない。アイコンを選んで、[F2]を押せばすぐに変更可能な状態になる
右クリックも、マウスを微妙に動かすこともない。アイコンを選んで、[F2]を押せばすぐに変更可能な状態になる

パソコンのシステム情報を一発表示

 真っ黒な画面のコマンドプロンプト。ここにカチャカチャと、呪文のようなコマンドを入力していくのは、上級者っぽく格好いい。なぜ上級者はコマンドプロンプトを活用するのか。それは、かゆいところに手が届く使い方ができるからだ。

 例えば、Windowsのバージョン名とパソコンに設定されたIPアドレスを、同時に知りたいとしよう。通常、「コントロールパネル」やシステムツール類などいくつかのウインドウを開く必要がある。それが「systeminfo」と打ち込んでリターンキーを押すだけで済む

※Windows XP Home Editionでは使えません


 実行結果はご覧の通り。システム情報がずらりとリスト表示される。手間を掛けずに“一気見”できる。

コマンドプロンプトを表示させて、「systeminfo」と入力してみよう。Windowsのシステムの情報を一気に表示させるコマンドだ。パソコンを起動してから経過した時間やWindowsのインストール日時なども事細かに分かる
コマンドプロンプトを表示させて、「systeminfo」と入力してみよう。Windowsのシステムの情報を一気に表示させるコマンドだ。パソコンを起動してから経過した時間やWindowsのインストール日時なども事細かに分かる
[画像のクリックで拡大表示]