みなさん、モバイルしていますか? モバイルユーザーにとって困るのは、端末を無くしてしまうこと、壊して(壊れて)しまうこと、そしてデータを失うことです。普段持ち歩く機器であるモバイル端末は、常に紛失の危険があります。また、端末落下や水没など、持ち歩く機器にありがちな不慮の事故も発生してしまいます。

 それ以上にショックな出来事として、データを失うことがあります。昔、PDAを使っていた時代は、データがなくなることは日常茶飯事でした。ある日、電源を入れたら端末が初期化されていた、なんてことはソニーのCLIE、東芝のGENIO、米ハンドスプリングのVisor、HPのjornada、NECのsigmarion、アップルのNewtonと、あらゆる端末で経験しました。昔は、バッテリーが切れると、データが無くなることが当たり前だったんですね。また、PDA自体の動作も不安定で、急に再起動がかかって、その上、初期化されていた、なんてこともよく発生していました。

 スマートフォンの時代になり、さすがに、そんな初期化事件は起きなくなりました。そのため、PDA時代に、毎日のようにバックアップをとっていた慎重さがなくなっています。そんなときに事件は起きました。娘が、Androidスマートフォンで写真が見れないと言ってきました。さらに、「メモリーカードをフォーマットしてください」という表示が出てしまうようです。「おっと、これは久しぶりに、データトラブルか?」と、娘にいいところを見せようと、データ復旧を開始しました。

 まず状況としては、Androidスマートフォン上で、microSDメモリーカードが認識されない状況になっています。そこで、microSDメモリカードを抜いて、パソコンのUSBカードリーダーに付けて読み込んでみました。しかし、USBカードリーダーのアクセスランプが点滅を繰り返して、読み込もうとしているようですが、パソコン上でマウントされない状況です。

 パソコンにマウントできさえすれば、データが壊れていても、データ復旧ソフトである程度、データを救える可能性があります。ただし、今回の場合は、パソコンにマウントできないため、メモリーカードのデータ復旧ソフトを起動しても、当然ながらメモリーカード上のデータに全くアクセスできない状況でした。

 続いて、奥の手として、デジタルカメラにmicroSDメモリーカードを挿入して、パソコンにデジタルカメラをUSB接続してみました。壊れたメモリーカードが、デジタルカメラ経由でパソコンに接続するとマウントできることが、たまにありますので、試してみました。

 しかし、この方法も不発。